パッシングショットは思いっきり打つと思ってない?フォアハンド編

フォアハンドのパッシングショット

あなたは落ち着いてパッシングショットを決めることができますか?

誰でも試合をしたことがあれば、パッシングショットを打つ場面を経験したことがあると思います。

今回は、フォアハンドのパッシングショットを成功させるためのコツを紹介したいと思います。

目次

強く打つだけがパッシングショットではない!

相手が前にくると、全力フルスイングで打っている人が多いです。特に高校生はパワフルなので、強く打っていること多いですね。

フォアハンドだと打点に自由がきくので、強く打ってしまいがちです。

あなたはコースに思いっきり打っていませんか?

たしかに速いストロークを打てば、反応できないかもしれません。

しかし、リスクが高いことも事実。

  • ミスになる
  • コースがあまくなればカウンターをくらう

こういったリスクがあります。

あので、これからは相手の苦手なところにコントロールするように考えましょう。

パッシングショットの打ち方

まずはパッシングショットを打つ状況を知ってもらいたい。

パッシングショットを打たなければいけない状況では、相手が攻めている時で、こちらは走らされているのでその中でのショットということです。

上半身のひねりで打つ

走りながら打つパッシングショットでは、足からのエネルギーを伝えることが難しくなるので、上半身のひねりでパワーを出すことが大切です。

ひねることに慣れていなくて大変な人は、肩を入れるように意識してみましょう。それだけでもパワーが出るし、自然とひねることができます。

一方で、上半身をひねらずに打つと、手打ちになりボールにパワーを伝えることができず、コントロールもしにくくなります。

コースに打つことができれば、相手もバランスを崩すので1発で決めきれません。

ディフェンシブなショットなので、決めにいく気持ちが強すぎるとミスになるので注意しましょう。

>>ひねりを簡単に使う方法はこちら

コンパクトにスイング

走りながらのショットはバランスを崩しやすく、エネルギーを伝えにくいです。なので、いつもと同じスイングで打つのは難しくなります。

相手のサイドや足元を狙うときに、速いショットは必要ありません。

むしろ必要なのはコントロールです。コントロールするためにも、振り遅れやミスヒットをなくすためにコンパクトなスイングをしましょう。

パワー不足が気になる人もいると思いますが、上半身のひねりを使うので、思ったよりも強いショットを打つことができます。

>>フォアハンドのコントロールを磨く方法はこれしかない!!

時間があるときはタメを作る

パッシングショットとはいえ、全部のショットを走りながら打つとは限りません。

相手のショットがあまくなったり、読みが当たったときには少し時間がある場合もあります。

そんな時は、一瞬でいいからタメを作りましょう。タメを作ると、足からのエネルギーを使うことができてミスが減ります。

また、タメを作ることで相手はどっちにくるかわからなくなるので、反応を遅らせることができます。

時間があるといろいろできるのでいいですね。

一方で、タメを作れないと相手のリズムのままショットを打つことになるので、ボレーもいいリズムで打たれてしまいます。

>>時間があるときに打ってほしいエッグボールの打ち方を紹介

まとめ

パッシングショットは、強く打つことではないということ。コントロールを意識することが大切。

パッシングショットのコツは

  • 上半身のひねり
  • コンパクトなスイング
  • 時間があるときはタメを作る

この3つがポイントです。

上達すればするほど、相手のレベルも上がってパッシングショットを打つことが多くなります。

そんな時に、落ち着いて対応できると相手も前に行きづらくなって、消極的にすることができるでしょう。

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次