教えてもらった持ち方は間違い?うまく打つためのグリップの持ち方!

どのようにグリップを握ったら、うまく打てるのか迷ったことありませんか?

初心者のときも、どう握ったらうまく打てるとか、考えたことがあまりないと思います。

ある程度打てるようになると、これ以上うまくなるために何かできないかと、悩んだすえにグリップを変えようとした人もいるんじゃないでしょうか。

今回は初心者のグリップの握り方について紹介したいと思います。

目次

グリップの握りで確かめることは2つ

グリップの握り方で意識してほしいのことは2つあります。

  • インパクトの面の向き
  • 打感の違和感

なぜこの2つを意識する必要があるのか、それぞれ説明していきます。

インパクトの面の向き

これは1番大切なところで、テニスのコントロールは面の向きで飛ぶ方向が決まるのです。

そのため、インパクトで違う方向を向かないような持ち方があっていると言えます。

よく先輩やうまい人に握り方を教えてもらうと思いますが、あなたに合っているとは限りません。

ですが、教えてくれる方も間違えたことを教えているわけでもないのです。

教えてくれる握り方は一般的なもので、初心者は何もわからないと思うからそのような握り方をおすすめされます。

なので、人それぞれで握り方が違うということは覚えておいてください。

ある程度打てるようになって、「なんか変だな」と思った時に変えてみるのがいいでしょう。

打感の違和感

もう1つ大切なのが打感の違和感。これも人それぞれで、感覚というのは打った本人しかわからないので教えることが難しいです。

感覚は練習していくことで、養われていくものでもあります。

最初のうちは、あまりわからないと思うのでサービスコートを使ったミニテニスが違和感なくできればよしとしましょう。

[cc id=2483 title=”広告レク 記事中”]

私には厚いグリップが合っていた

私は何度か変えたことがあります。グリップはウエスタンより少し厚めで握っています。

もっと速いショットを打ちたくなった時に、イースタングリップで握って練習していました。

その時は、とにかくボールを厚くとらえることができて、つぶして打ってる感覚があったので気持ちよく打てました。

しかし、高い打点で打つことが大変という発見もありました。そもそもグリップを厚く握ってた理由が高い打点で打ちやすいためだったのに、それを思い出してすぐに戻しました。

厚いグリップで持つと、高い打点が打ちやすく、スピンをかけやすいといったメリットが
あります。

身長が低い私は、自然と高い打点で打つことが多くなるので、厚いグリップが合っていました。

というように、人それぞれで合っている合っていないがあることも、大切な判断材料の1つとして意識したいところですね。

まとめ

正しいグリップの握り方は人それぞれなので、

  • インパクトの面の向き
  • 打感の違和感

に気をつけて決めましょう。

それだけでなく、体格や筋力によっても変わってくるので、注意したい部分ですね。ただ、うまく打てるようになるまでは、そこは後回しでもいいです。

また、グリップの握り方1つで、プレースタイルからショットの打ちやすさが違ってくるので、慎重に選びましょう。

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次