マッチポイントは1番怖い!メンタルの持ち方を考えよう

メンタルを保つ

あなたはマッチポイントを迎えた時いつもと同じプレーをすることができますか?

私はマッチポイントを迎えてから、2回ほど巻き返された経験があり、少し緊張してしまいます。

マッチポイントって、そのポイントを取ったら勝てるからこそ、特別なことをしようとしてしまうんですね。そこがまた難しいところです。

今回はマッチポイントの怖さについて紹介したいと思います。

目次

ポイントはいつでも同じ

最初のポイントも最後のポイントも同じ1ポイント。なので、マッチポイントだからと緊張する必要もないです。

プロの試合を見ているとわかりますが、どんな時でも同じようにプレーしているのがわかります。

小さい大会だろうが、グランドスラムのような大きな大会だろうが、いつでも同じ気持ちでプレーすることができるんですね。

一般のプレーヤーはどうでしょう。最初のゲームほど、1ポイントを軽く考えていると思います。

しかし、マッチポイントを迎えると、急に緊張がやってきて、いつもとは違う心理状態になりませんか?

勝つにしろ負けるにしろ、大きなプレッシャーを感じたままプレーをすることでしょう。

私が過去にマッチポイントから負けた試合では、なにか特別な思いから強いショットで決めたくなったのが原因でした。

何も思わないことが大事

1ポイントというのは、場面によってまったく違います。最初だったらとくに気にすることもありませんが、マッチポイントだったら試合終了です。

しかし、何も思わないことが大切です。1ポイントが大事だし、その1ポイントに全力を尽くしたいからこそ、何も思わないで取りに行きます。

ルーティーンを作る

プロのプレーヤーがよくやっている行動です。ポイントの前には毎回同じ行動をとることによって、いつでも同じ気持ちでプレーできるように習慣づけていることです。

プロのプレーヤーだと、とくにナダルがルーティーンを大切にしているように見えます。

ルーティーンの例

  • ボールを決めた数つく
  • ガットさわる
  • 軽くジャンプする
  • ラケットを回す

このようなことをポイントの前にやることによって、冷静にプレーすることができます。

練習から意識する

練習でできないことは試合でもできません。何か特別なことをしようとする習慣をなくしましょう。

たとえば、球出しを連続で10球打つとします。9球までは普通打っていても、10球目は強く打ってみたり、なにかしようとしていませんか?

私はこのクセがあるので、過去の敗戦も納得できます。

練習でやったことが試合にもでるのだから、試合でも同じことが十分に起こるのです。

まとめ

強いプレーヤーほど、特別感を出さずに毎回同じ気持ちでプレーすることができます。

まずは、何も考えずに目の前の1ポイントに集中できるように練習から意識しましょう。

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次