16時間断食のやり方は?毎日やった方が効果的?

16時間断食って食べないだけでいいの?

最近流行っている16時間断食ですが、単に16時間食べなければいいの?って思いますよね。

16時間断食はファスティングダイエットの仲間で、物を食べないことでダイエットをする方法なので、16時間の間は食べないという認識で合っています。

しかし、16時間断食にもやり方というのがあるので、簡単に紹介しつつ、その効果にも触れていこうと思います。

私も16時間断食をやっている最中なので、ぜひ最後まで読んで、実践していただければ嬉しいです。

目次

16時間断食のやり方

16時間断食のやり方はすごくシンプルで、16時間の間は何も食べないことです。

やり方としては、1日3食食べてると思うんですけど、朝食か夕食のどちらかを抜くというのが簡単だと思います。

そうすると夕食の食べ終わりが21時だとしたら、翌日の13時に食事を開始すれば16時間断食は成功です。

夕食を抜くとしたら、お昼の食べ終わり~翌日の朝食までが16時間ならOKということです。

細かいやり方を説明すると、食事量とか食べる順番とか、16時間断食をより高める方法がありますが、まずは16時間断食を習慣にするために、時間だけを意識していきましょう。

16時間断食の効果

16時間断食をすることで得られる効果というのがあります。

  • 胃腸の機能が回復する
  • 脂肪燃焼効果がある
  • オートファジーが働く

これらの効果は16時間断食だからこそのものなので、ぜひ効果を自覚して取り組んでもらえたらと思います。

胃腸の機能が回復する

1日3食にした場合、胃腸は常に働いている状態になるので、休みなく頑張り続けなくちゃいけません。

休みなく動き続けた結果、消化がスムーズにできなかったり、便通がよくなったり、本来の機能で動けなくなります。

16時間断食をすることで、動き続けていた胃腸は休むことができ、本来の機能を取り戻してくれるというわけです。

肌トラブル、消化不良をはじめとする、さまざまな症状が改善されるといったメリットもあります。

脂肪燃焼効果がある

食事をとることでエネルギーとして使われるわけですが、しばらく食事をとらないと脂肪がエネルギーとして使われます。

そのため、嫌でも痩せるサイクルが生まれます。

内臓脂肪がなくなることで糖尿病などの生活習慣病の予防になり、健康面でもメリットがあります。

少し先の健康を考えるなら、16時間断食は最適なダイエット法だということですね。

オートファジーが働く

オートファジーというのは古い細胞を新しい細胞に変えるということです。

オートファジーは通常でも働いているのですが、食事をとらないでいると、その働きはより強いものに変わると言われています。

そして、オートファジーが強くなる時間というのが16時間だとか。

肌や筋肉、体の中のサビ、すべての細胞が新しく生まれ変わるということで、健康にとってもすごく期待ができると言われています。

16時間断食は毎日やった方がいいの?

16時間断食は毎日やったほうがいいのか?についてですが、これは自分のペースに合わせて大丈夫です。

週1でも週2でも効果はあるので、食事を抜けそうな時にチャレンジしてください。

毎日やれば16時間断食の効果はすごく期待できると思います。

さらに毎日やることによって、ルーティーン化ができるのはメリットだと思います。

私の場合は目標体重がありましたが、それを達成した後でも16時間断食が習慣になっていて続けています。

体験をそのまま書いていますので、こちらの記事を読んでみてください。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/16zikan-danziki/”]

まとめ

16時間断食のやり方について説明してきました。

今回は食事方法など細かいことはなしにして、単純に16時間断食という時間だけをきっちりやっていくスタイルに集中することをおすすめしました。

16時間断食で得られる効果は、他のダイエット法ではなかなか難しいので、やる価値は十分にあると思います。

まずは週1からでいいので、16時間断食を少しずつ始めてみてください。

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次