【テニスは歴が必要!?】高校生から硬式テニスを始めるは遅いのか?公開日:2021-10-22Q&A初心者 ときどき、「高校生から硬式テニスを始めるのって遅いんですか?」という質問をされることがあります。 たしかにほとんどの人がずっと同じ競技を続けてるので、そう思っても仕方のないことです。 それに、硬式テニスって小学生の頃から […] 続きを読む
フラットだけでOK?【スピンに対応する3つの戦術】公開日:2021-10-22Q&A戦術 スピンの時代と言うけれど、スピンがなければ試合に勝つことはできないのだろうか。 スピンが苦手という方はとくにスピンを覚える必要はないと思います。 スピン主流の時代にフラットでは勝てないのか? 2019年もスピンの時代は続 […] 続きを読む
テニスにおける筋肉の必要性【筋トレ嫌い必見】公開日:2021-10-22Q&Aその他トレーニング 筋トレがつらい。。。 と思う人は多くいます。 「そもそもテニスに筋肉は必要なの?」という疑問が湧いてきますよね。 筋トレは嫌いだけど、テニスのためならと頑張る人も多くいます。 筋肉が必要ないなら、頑張って筋トレをしなくて […] 続きを読む
【これで解決】人によって教え方がばらばら。誰を信じたらいい?公開日:2021-06-06Q&A いったい誰の言ってることが正しいの!? テニスをプレーしている中で、いろんな人に教えてもらう機会があると思います。 スクールのコーチだったり、テニス仲間だったり、SNSだったり、ユーチューブだったりと、アドバイスをもらえ […] 続きを読む
テニスはどこに筋肉がつくのか?【左右のバランスを整える】公開日:2021-04-30Q&A テニスは週1以上の練習だけで意外にも筋肉がついていきます。 あまり筋肉のイメージはないスポーツだと思いますよね。 実はプロレベルではボディビルダー並みの選手もちらほらいます。 こちらが参考記事になっています。 テニスをや […] 続きを読む
【成長期の疑問】テニスで身長は伸びるのか?更新日:2021-10-15公開日:2021-04-16Q&Aその他 テニスで身長は伸びるのか? 気になる人が多いと思います。 単純に「スポーツをして身長を伸ばしたい」という目的の人もいれば、「テニスで活躍するために伸ばしたい」という人もいますよね。 この記事では、身長の伸びとテニスに関す […] 続きを読む
【改善策あり】グリップのみしみしは故障?の疑問が解決公開日:2020-12-22Q&Aラケット スイングしたり、ボールを打った時、軽くラケットを握ってみた時 グリップが「みしみし」となった経験はありませんか? 「ラケット折れてるのかな、新しいラケットを買うべき?」 このような悩みを解決するために、みしみしの音の正体 […] 続きを読む
夏バテ不可避!!暑熱順化に失敗してしまう行動更新日:2022-04-20公開日:2020-08-14Q&Aその他 夏バテは行動次第で軽くすることができますが、多くの方が困っている1つの問題です。 「対策してるはずなのにきつい」 「暑いのがトラウマ・・・」 そんな方は暑熱順化に失敗している可能性がありますね。 夏バテはトレーニングによ […] 続きを読む
フォームが崩れたと思った時にできる適切な修復方法【解決の早さが重要です。】更新日:2022-04-20公開日:2019-09-19Q&Aその他 ストロークなどがうまくいかなくて、「フォームが崩れたな~」こと、多々あるんじゃないでしょうか。 自分で修正しようと思うのと、よかった場所まで崩れてしまうことも少なくはありません。 ここでは、フォームがおかしいと思った時の […] 続きを読む
ラケットは通販?それとも街のお店?購入のメリットとデメリット更新日:2021-05-01公開日:2019-09-02Q&Aラケット 「ラケットはどこで買ったらいいの?」 「買う場所によるメリットに違いはあるの?」 こちらは上記のような疑問を持った人に向けて書いています。 ラケットを通販で買う人もいれば、近所のテニスショップに行って買う人もいます。 あ […] 続きを読む