今回は、テクニファイバー エックスワン・バイフェイズのレビューを書きました。
最初に評価しちゃうとこんな感じです↓
打球感が柔らかくて、ボールスピードが速くて、しっかりボールが飛んでくれる、ナチュラルに近いフィーリングが特徴
本記事を読むことで、以下のことが分かります。
- 自分に合っているか
 - 口コミ・評価
 - どんな人に合っているか
 - 最安値のショップはどこか
 
実際に使ってみて、「テンションはいくつで張ればいいか?」、「どんな人に合っているか」などいろんな疑問の解決策がわかりました。
記事の前半ではスペックやレビューを、後半では口コミや似ているガットについて書いています。
エックスワン・バイフェイズが気になっているという方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
テクニファイバー エックスワン・バイフェイズのスペック・テクノロジー
柔らかさと高い反発性と耐久性
引用:テクニファイバー
ナチュラルガットに近いフィーリング
スペック
- カラー:ブラック、ナチュラル、レッド
 - 長さ:12m
 - ゲージ:1.18、1.24、1.30、1.34
 - タイプ:マルチフィラメント
 
テクノロジー
PU400 Inside・・・Tecnifibreマルチフィラメントストリングの特徴である「柔らかさ」を産み出すポリウレタン素材
テクニファイバー エックスワン・バイフェイズを使った感想・レビュー
- 打球感:とても柔らかい
 - ボールの飛び:とても飛ぶ
 - ボールスピード:とても速い
 - スピン性能:普通
 - 耐久力:普通
 
打球感について
打球感については、とても柔らかく軽い打球感でした。
ボールが乗る感じもわかりやすく、感覚よく打つことができます。
また、ガットが撓むんですけど、一瞬で元に戻るのも感覚としてわかりやすいです。
ほぼナチュラルのような感じなので、ナイロンにしては独特なフィーリングですね。

ナチュラルに感覚が好きだけど高くて使えないって人は、代用品としてエックスワン・バイフェイズは第一候補だね!
回転のかけやすさについて
回転のかけやすさについては、まあまあスピンがかかってくれるし、初心者でも打ち方さえわかればスピンがかけられると思います。
ホールド感が強いので、スピンをかける感覚もわかりやすくていい感じです。
スイングスピードが速い方が、擦る感覚が強くてスピンがかかります。
スピン量からしても、低〜中軌道のボールがベストだと思います。あまり軌道が高すぎるとスピン量が足りなくてアウトします。



スピンはかかるけど、スピン特化ってわけじゃないよ!
ボールの飛びについて
ボールの飛びについては、めちゃくちゃよく飛んでくれて、楽だし疲れません。
打球感が軽いのに一気に飛んでいく感じなので、本当にナチュラルを使っているような感覚になります。
ボールスピードもなかなか速くて、スピンと合わさってバウンド後の伸びもすごいと思いました。



ガットの復元力が強くて、一気にボールが飛び出していく感じ!
気持ちいい!
テンション維持性能
テンション維持性能については普通と評価しましたが、ナイロンの中ではいい方です。
というのも、ぼくの場合1時間持たずに切れてしまうので、どのくらいで感覚が変わるのかは詳しく測れませんでした。
ガットが切れるまでは変わらない感覚のまま打てたので、期間はわかりませんが切れるまで気持ちよく打つことができます。



心地よく打てるのは上達する上でも大切!
テクニファイバー エックスワン・バイフェイズの口コミ・評判
エックスワン・バイフェイズについて、ユーザーはどんなことを感じたのか口コミを集めてみました。
良い口コミ
- 柔らかいのに芯がしっかりしている
 - ナチュラルに近くて、ボールの乗り、弾き、音、感覚がいい感じ
 - 肘にも優しくて使い続けたい
 



一度使ったらリピートしている人も多いみたいで、打ち心地の良さに中毒性があるみたいだね!
悪い口コミ
- 耐久性が心配
 - 価格が高い
 



ナイロンだからすぐ切れるのは承知の上でだよね!
実店舗で買うと4000円以上するから、ネットで買うのがおすすめだよ!
テクニファイバー エックスワン・バイフェイズに似ているガットの紹介
ウィルソン NXT
エックスワン・バイフェイズに一番似ていると思うのは、ウィルソンのNXTです。
どの能力を取っても負けないくらいいいガットで、とくにパワーが優れていて、ボールのスピードとスピンのかかりがいいからバウンド後の伸びはとてもいいです。
大きく違うのは打球感で、ここはどっちが好きで選ぶのがいいと思います。



やっぱり実店舗でガットを買う人が多くて、その場合NXTの方が圧倒的に安いから、NXTを使っている人も多いよ!
テクニファイバー XR3
同じテクニファイバーでおすすめなのがXR3です。
基本的には似ているガットですが、XR3の方がボールスピードがやや遅いけどスピン性能が高いって感じですね。
スピン量を少し増やしたいって思う方は、XR3を使ってみるのはアリだと思います。



ネットなら1700円程度で買えるから試してみてね!
テクニファイバー NRG2
NRG2は打球感がすごく柔らかくて、他の能力はバランスよく平均以上な感じです。
個人的には、エックスワン・バイフェイズの下位互換だと思っています。
実店舗で買うなら1000円以上安く買えますが、ネットだと100円も変わらないので、ネットで買える人はエックスワン・バイフェイズがいいと思います。



実店舗で買う人は、コスパの意味でも試してみたいところ!
番外編
エックスワン・バイフェイズはどの能力をとっても性能が高く、どの性能でもおすすめのガットとして、紹介させてもらっています。
柔らかいナイロンを見たい方はこちら→打感が柔らかいナイロンガットのおすすめ10選
スピードが速いナイロンを見たい方はこちら→ボールスピードが速いナイロンガットのおすすめ8選
スピンがかかりやすいナイロンを見たい方はこちら→回転がかけやすい!スピン系ナイロンガットのおすすめ8選
テクニファイバー エックスワン・バイフェイズはこんな人におすすめ
- 軽く楽にボールを飛ばしたい人
 - ナチュラルに近いガットを使いたい人
 - バウンド後の伸びがほしい人
 - 柔らかい打球感がいい人
 



ナイロンの中ではトップのガットになってくるからユーザーもかなり多いよね!
おすすめできない人
- 打ちごたえを重視する人
 - ガット代を安く抑えたい人
 



打ちごたえを重視したいならポリとのハイブリットか、違うガットにするしかないね!
ガット代はロールを利用すれば、少しは安く抑えられるよ!
テクニファイバー エックスワン・バイフェイズの最安値
単張りの最安値
定価・・・4620円
ネット・・・2390円(送料込み)
KPIでは10%OFFクーポンが使えるから、少しだけ安くなります。



ほぼ半額だよ!ってか元が高すぎる!
ロールの最安値
定価・・・64680円
ネット・・・29106円



半額以下で買えるし、ロールの方がお得だね!
テクニファイバー ナイロンのシリーズ
エックスワン・バイフェイズ
- カラー:ブラック、ナチュラル、レッド
 - 長さ:12m
 - ゲージ:1.18、1.24、1.30、1.34
 - タイプ:マルチフィラメント
 
XR3
- カラー:ナチュラル、ブラック、レッド
 - 長さ:12m
 - ゲージ:1.25、1.30
 - タイプ:マルチフィラメント
 
NRG2
- カラー:ナチュラル
 - 長さ:12m
 - ゲージ:1.18、1.24、1.32
 - タイプ:マルチフィラメント
 
TGV
- カラー:ブラック、ナチュラル、ピンク
 - 長さ:12m
 - ゲージ:1.25、1.30、1.35
 - タイプ:マルチフィラメント
 
まとめ
エックスワン・バイフェイズについてまとめてきました。
感覚は人によるとしか言えませんが、ナイロンの中ではトップの性能でナチュラルに一番近い打球感なので、ぜひ一回でいいので使ってみてほしいです。
もちろん実店舗よりネットの方が2000円以上安く買えるので、ネットで購入しましょう。
▼単張りの最安値↓
▼ロールの最安値↓
▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報
▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
・男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
・女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV
今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!

					




コメント