ファーストボレーを打つ時のバランスが悪く、いつも安定したボレーにならない!
ということはありませんか?
ファーストボレーは自分も前に詰めるし、相手との距離も近くなるので難しくなります。
さらに言うなら、サーブを打った後のだから余計に時間がないため、準備を早くしなければバランスを崩して当然なんですよね。
しっかり返すことができれば、逆に相手の時間を奪うことができるので、サーブ&ボレーのメリットを十分に生かすことができるわけです。
そこで、ファーストボレーでバランスを崩さないためにできる方法として、スプリットステップを片足でやった方がいい理由とやり方を説明します。
時間がないからこそ早く動ける準備が必要
ファーストボレーで大事なことは、いかに早く動くことができて打点に入ることができるか。
たまにものすごいスピードでネットに駆け出していく人がいますが、ほとんどバランスを崩すか方向転換の1歩が出なくて、結局ポイントを落としているケースが多いですね。
これはサーブ&ボレーをあまりやっていない方に多い現象で、ボレーが苦手だから前に行きたいんでしょう。
私も始めた頃は、サービスラインの中に入ることを目標にダッシュしていたので、バランスのことなんて一切考えていませんでした。
前に詰めることも大切なんですけど、それ以上に大切なのが、バランスよく打点に入れているかで、このことを考慮すると前に行けばいいということではなくなるんですね。
大事なのは、相手が打つ瞬間にスプリットステップができるか、タイミングが全てと言ってもいいです。
足が速くても遅くても、コートのどこにいたとしても、相手が打つタイミングでスプリットステップができれば、バランスの良い体勢でボールを迎えられるはずです。
スプリットステップが必要なのは確実なので、ここからもう1歩レベルアップしたスプリットステップを紹介します!
サーブが速くなればなるほど、前に詰める時間がないので、広範囲をカバーできる準備が必要なんですね。
そこで、私自身が動きやすくて取り入れたのが、片足のスプリットステップ。
片足でスプリットステップってどういうこと!?
片足でスプリットステップができるようになると、今までより左右50cmずつはカバーできる範囲が広くなります。
スプリットステップと同様にジャンプして、ボールが来た方向と逆の足を少し速く着地させるだけです。
言葉の説明だけでは理解するのが難しいと思いますが、これだけで出だしがすごく早くなるんですよ!
フォア側にボールが来たら、左足で着地してからボールの方向に飛びついて、バック側に来たら、右足で着地してからボールに飛びつきます。
こんなふうに説明したら、やることは簡単かもしれませんが、反射神経だったり動体視力が必要になります。
1番はタイミングなので、まずはこのステップのやり方を覚えてから、実際にボールを打ちにいくとスムーズに取り入れることができるでしょう。
まとめ
片足のスプリットステップはサーブ&ボレーに必要な技術ということで簡単な説明でした。
実は無意識使っていて、相手がうますぎて対応せざるおえなくて習得できるパターンをあります。
まずは素早く動ける方法として、片足スプリットステップが効果的ってことを頭を片隅に入れておいてください。
▼プロの試合を毎日チェック!
テニス LIVE 速報
▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
・男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
・女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV
今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!
コメント