3人家族の食費を月3万以下に抑える節約術

浮いた食費で貯金したい!!

食費は毎月どのくらいかかっていますか?

3人家族と言うと、だいたい5万くらい。多い家庭では10万とか。まあ5~10万くらいだと思います。

この食費を3万以下にできたら生活はだいぶ楽になるはずです。貯金だってできますよね。

ちなみに私の家庭では、先月(2021/6)に1.5万という記録を出しました。

何か特別なことをやっているとかではありませんが、節約につながることができてると思うんですよね。

そんな何気なくしてることを伝えられたらいいと思って、記事にしたので最後まで読んでみてください。

目次

食費を月3万に抑える4ステップ

さっそく食費を月3万に抑える方法について解説していきます。

重要度は1→2→3→4の順になっているので、ちょっとだけ頭に入れつつ読み進めてください。

  1. 外食を控える
  2. コンビニで買わない
  3. スーパーを絞る
  4. 歩きor自転車で行く

1.外食を控える

まず食費の大部分を占めているのは外食です。

毎週のように外食に行っていませんか?

週に1回外食をするだけで月1万以上は変わってくると思います。

外食は月に1回にするとか、少し控えるだけでも食費の支出は大きく変わってくるので、「先月より1回減らす」を目標に外食の回数へ減らしてみてください。

2.コンビニで買わない

外食に続いて食費の割合が高いのがコンビニです。

めんどくさいとついコンビニでお弁当を買っちゃうクセありませんか?

しかもコンビニに寄れば、追加で違うものまで購入してしまうこともあるでしょう。

それが食費の使い過ぎに繋がるんです。

コンビニを利用しないのは難しいので、食品を買うならスーパーに行くを目標に頑張りましょう。

3.スーパーを絞る

続いては、スーパーを絞っていきましょう。

何か関係があるの?と思う方も多いと思います。

スーパーに行くと、ついあれもこれもとカゴに入れていくと思うんですが、スーパーのはしごとかしちゃうと毎回買いすぎてしまう可能性が出てきます。

私はスーパーを1つに絞ってから食費をカットできているので、無意識の買い物がなくなったのかもしれません。

これは食品によって安さが違うので無理にとは言いませんが、最寄りのスーパーをメインに決めておくのがいいですね。

4.歩きor自転車で行く

スーパーへの買い物は、歩きか自転車でいきましょう。

なぜかというと、買い物が多くなれば帰るのも大変になるからです(笑)

私も一時期、自転車で買い物に行っていたのですが、そのおかげで無駄買いがなくなりました。

あとはスーパーまでの距離ですよね。自分の体力とも相談して試してみてください。

食費節約の注意点

ここからは食費の節約を実行しようとやる気に満ち溢れてる方向けに、食費節約の注意点を紹介しておきます。

参考までにどうぞ。

  1. 安さを求めすぎない
  2. 高いものは諦める

1.安さを求めすぎない

意外とやってる人も多い、安さへの追及。

「前、あっちのスーパーの方が安かった気がする」、「この食品はあっちのスーパーね!」など、スーパーをはしごしてしまう行動はNGです。

たしかに底値で買えたときは、「よっしゃ、やってやったぜー」的な感じになるんですけど、安さを求めすぎてのはしごは、ガソリン、時間の無駄です。

食費だけを見たら安く済むかもしれませんが、大事なのは家計全体のやりくりでしょう。

私もなるべく安いところに買いに行く派だったんですけど、わりとめんどくさいしストレスだし、安いと思って安くなかったら嫌なのでやめました。

底値で買うことは素晴らしいですけど、安さばかりに気を取られないことも重要です。

2.高いものは諦める

安さを求めすぎないと言いましたが、高いものは諦めることにしましょう。

買い物に行くときに、一応献立を決めていくときがあると思いますが、高いものに手を出してまでそのメニューにこだわる必要はないですよね。

献立を3つくらい用意しておくか、安く済む材料で作れるレシピを持っておくと、高いものに手を出さなくなります。

安くておいしい、体にいい食材はたくさんありますので、そのへんはコスパ重視でいいと思います。

まとめ

この記事では食費の節約術について説明してきました、

食費節約の4ステップです。

  1. 外食を控える
  2. コンビニで買わない
  3. スーパーを絞る
  4. 歩きor自転車で行く

これをすべて実行して3万を超えるのは逆に難しいような気がするので、本当に行動した人が得られる節約術だと思います。

家計簿をつけていても、目標金額内に収まってくれると気持ちよくて、さらに更新するには。。。と、どんどん楽しくなってきます。

楽しくなったら節約はもはや苦しいものではなく、自分のスキルになっていますよ。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/seikatuhi-15man/”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次