フォアハンドでスピンをかけることはできていますか?
もしできてないなら、攻撃の幅はもっともっと広くなるはずです。まさに伸びしろです。
スピンをかけられる人は意識せずとも自然にかけることができるんですよね。
でもね、ちゃんとスピンにはかける技術というものがあるので、ポイントさえ押さえていれば誰でも習得することが可能です。
ということで、フォアハンドのスピンのかけ方について解説していきます。
フォアハンドでスピンをかける方法は全部で3つ
フォアハンドでスピンをかける方法は全部で3つあります。
これはスイングの自由度が高いフォアハンドだから、いろんな方法ができるわけです。
3つの方法がこちら。
- スイング軌道でかける(ボールに対して下から上)
- 手首でかける
- ガットのズレを使ってかける(スナップバック)
この他にも細かく言えばいくつかあるのですが、スピンをかけるための大部分として、この3つの方法を選びました。
では、1つずつ見ていきましょう。
スイング軌道でかける(ボールに対して下から上)
1つ目は、スイング軌道でスピンをかける方法です。
これが1番シンプルだし再現性も高い方法で、どのレベルでも取り組みやすいです。
スイング軌道でのスピンのかけ方は、ボールに対してラケットが下からはいってインパクト。
インパクト後は上に抜けていくという方法です。
スピンと言ったらナダルなので、参考までに動画を見てみましょう。
めちゃくちゃスピンかかってますよね。
軌道も気になりますがそれは置いといて、しっかりボールの下からラケットが入ってるのがわかると思います。
ここまで鋭いスイングスピードは再現できないですけど、スピンのかけ方は同じなので真似したい部分ですね。
[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/tennis-egg-ball/”]手首を使ってかける
2つ目は、手首を使ってかける方法です。
手首をこねる感じで、手首から先だけを下から上にスイングしていきます。
タイミングが合えばすごいスピン量のフォアハンドになりますが、タイミングが合わなければカシュッとしたチャンスボールになります(笑)
タイミングがズレると薄い当たりになってしまい、ボール伸びというのも出ません。
これは再現性が低すぎるので、おすすめのスピンのかけ方ではないですね。
タイミングを外すこともなく、「もっとスピンが必要だ!」という、すでに上級者という方は、この方法をとっている場合もあります。
まずは、スイング軌道でスピンをかけられることが先決なので、手首は使わないようにしてください。
ガットのズレを使ってかける(スナップバック)
3つ目は、ガットのズレを使ったかけ方です。スナップバックって言い方もしますね。
これはストリングのたわみを大きく使ってスピンをかけるのですが、スイングスピードが速い場合のみだと思っていてください。
プロはほとんどの場合、ガットのズレを利用してスピンをかけています。
まずはこちらの動画を見てみて下さい。
ボールが当たった衝撃でガットがズレて、ガットが元に戻る力を使ってスピンをかけます。
このようにスピンをかけることで、ボールをこすってスピンをかけなくてもいいから、スピードのあるスピンが可能になるわけです。
アマチュアレベルだと上級者向けのスピンのかけ方になりますが、スイングスピードが速ければスナップバックは起こりやすくなるため、再現性が高くおすすめしたいスピンのかけ方と言えますね。
フォアハンドのスピンのかけ方 まとめ
スピンのかけ方は3つ。
- スイング軌道でかける(ボールに対して下から上)
- 手首でかける
- ガットのズレを使ってかける(スナップバック)
誰を選ぶかは自由ですが、おすすめはスイング軌道でかけるです。
これはレベル問わずスピンをかけるためには必要なポイントなので、今すぐにでも身につけてほしいなと思います。
このスイングに慣れて、徐々にスイングスピードが上がってくれば、スナップバックも利用できるため、さらに攻撃力のあるスピンになるでしょう。
手首を使っての方法は、あまりおすすめできないので、やらないことを祈っています(笑)
[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/tennis-beginner/”]▼プロの試合を毎日チェック!
テニス LIVE 速報
▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
・男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
・女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV
今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!
コメント