【準備で変わる!?】フォアハンドのテイクバックを高くするメリット

フォアハンドのテイクバックにはいくつか形がありますよね。

ストレートテイクバックとか、サーキュラーテイクバックとか。

この形については、また別の機会にお話しするとして、テイクバックの高さというのも気になるポイントだと思います。

今回はテイクバックの高さについて説明していきますので、最後まで読んでいってください。

目次

テイクバックを高くするメリットとデメリット

テイクバックを高くするメリット

まずはメリットから説明したいと思います。

メリットを知っておくだけでも、これからの自分の方向性を決めるときのヒントになるかもしれません。

ザックリとしたメリットを3つ紹介します。

  • フラット系が打ちやすくなる
  • 高い打点が楽に打てる
  • 厚く当たりになりやすい

こんな感じでメリットが出てきました。

どれも魅力的なので、「全テニスプレーヤー対象なんじゃないの?」と思うかもしれませんね。

テイクバックを高くすることで失われることもあります。

テイクバックを高くするデメリット

テイクバックを高くしたときのデメリットは次の3つです。

  • 低い打点の対応が難しくなる
  • スピンをかけづらくなる
  • ボールの深さが出にくくなる

実際に試してみると、こんな感じのデメリットが出てきます。

基本的に、テイクバックを高くするとダウンスイングに近くなるため、上のようなデメリットが出てくるのは当然です。

メリットとデメリットを比較して選択してください。

もちろんボールに合わせてテイクバックの高さを変えることができれば、それにこしたことはないですね。

私の場合は身長が155cmということで、高い打点で処理する回数が増えるため、テイクバックは高い方がメリットが大きいです。

ここは完全に人によりけりなんで、深く考える必要はないですが自分に合っているかだけ考えていきましょう。

テイクバックを高くする方法

テイクバックを高くしたいとは思うけれど、実際打ち合いの中で実行するのって難しいです。

なので、方法というかコツというか、テイクバックを高い位置にするためにできることを紹介します。

テイクバックを高くするコツは2つ。

  • ひじを肩と同じ高さにする
  • ラケットを持っている手を肩と同じ高さにする

これしかないです。

どっちも意味合いとしては同じことなんですが、好みによって大きく分かれます。

ひじを主にテイクバックするか、グリップを主にテイクバックするか。

どっちに意識を持ってきてもいいです。ただ、やりやすいやりにくいがはっきりします。

どっちにしても大きく変わりませんが、実際にボールを打ってみるとスイングのしやすさ、スムーズにスイングに入れてるかに違いがあります。

こればかりは打ってみて違和感がない方を選ぶしかないので、短期集中で試してみてください。

まとめ

テイクバックの高さについて説明してきました。

メリットとデメリットはわかっていただけましたか?

テイクバックを高くするメリットが3つ。

  • フラット系が打ちやすくなる
  • 高い打点が楽に打てる
  • 厚く当たりになりやすい

テイクバックを高くするデメリットが3つ。

  • 低い打点の対応が難しくなる
  • スピンをかけづらくなる
  • ボールの深さが出にくくなる

ボールに対してテイクバックの高さをコントロールできると、メリットだけになるので頑張りましょう。

テイクバックを高くするコツは2つだけです。

  • ひじを肩と同じ高さにする
  • ラケットを持っている手を肩と同じ高さにする

そんなに難しくないので、自分に合った方法を選んで試してみてください。

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次