壁打ちをするときに最低限やりたい1つのポイント!無意識のまま打つのは終わりにしましょう。

壁打ちをするときにはどんなことを思ってやっているでしょうか?

まさか何も考えず、、、なんてことはないですよね。もしそうなら今日で終わりにしましょう。

壁打ちをするときに意識できるところはいくつかあるのですが、その中でも初歩的かつ最低限やりましょうというポイントを1つ紹介します。

目次

管理人ぼぶの壁打ち

壁打ちの話をするだけというものあれなんで、まず管理人ぼぶの壁打ちをご覧ください。

いかがでしたか?何をポイントに練習しているかわかったでしょうか?

ちょっとのフェンスが近すぎて打っているシーンが入りきらなかったのが残念ですが、ボールの軌道は見えるのでOKとしました。

概要欄までチェックしていただいた方はわかると思いますが、ポイントはボールです。

壁打ちではネットを通す高さを決める

はい、ということでポイントはボールを通す高さにあります。

壁打ちをする際には、必ずボールの高さを決めて練習するのが理想ですね。

ほかのことはやる必要ありません。ボールの軌道に集中して練習してください。

動画を見てもらったらわかるように、だいたいが同じ高さになっていると思います。一定というやつですね。

ピンポイントを狙うのはさすがに無理でした。ただのアマチュアにはそこまでのレベルはできませんが、ネット1つ分上を通すことだけは意識していました。

狙いを決めて練習していれば別ですが、ダメなパターンとしてはネットすれすれを狙って強打を繰り返すこと。

強打の練習をしていればいんですけど、まずは安定感ということで、最低限ネットを通す高さは決めて練習してほしいですね。

練習しまくれば常に一定のストロークができるようになるため、コートで打つ時にも安定感がさせるはずです。

逆に壁打ちでできないようなら、コートではもっとできないでしょう。

壁打ちとコートは違うという意見がありますが、確かにそうなんですよ。壁打ちだとうまく打てないですよね。

でもそれは、死んだボールに対して自分から打ちにいくことができてないからであり、壁打ちが悪いわけではありません。

壁打ちがうまく打てないという方は、チャンスボールのような弱いボールへの対応もよくないのでは?と思います。

クセになるからネットミスが激減

一定の高さを狙うのがクセになると、コートで打つ時にもネットの高いところを通すのがうまくなっているので、ネットミスが極端に減らせます。

もちろん壁打ちのボールは手出しと言ってもおかしくないほどボールが弱いため、コートで同じパフォーマンスが簡単にできるかと言ったらそうではありません。

しかし、ネットの通す位置というのはイメージの中にあり、無意識にその高さを狙いたくなってくるものです。

ネットのどの位置を通すかなんて、ストローク中に考えることは滅多にありませんよね。

これは壁打ちをやったからこそ生きてくる部分なので、ネットミスが多いという方は、壁打ちで一定の高さを狙う練習をすると効果的です。

関連記事⇒壁打ちはテニスを下手にする!?壁打ちで上達する人はここが違う

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/kabeuti-hetaninaru/”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次