テイクバックを大きくしてもパワーが上がらない理由

フォアハンドをパワーアップするためにテイクバックを大きくしているんですが、いまいちパワーが伝わっている感じがしません。何かコツみたいなものはありますか?

こんにちは、ぼぶです。

今回、このような質問をいただいたので、なぜテイクバックを大きくしてもパワーが上がらないのかってことを解説していきます。

質問ではフォアハンドについてになっていますが、サーブでもバックハンドでも共通していることなので、一括りとして捉えてもらって大丈夫です。

この記事を読むことで、

  • テイクバックを大きくしてもパワーアップしない理由
  • どのようにすればパワーアップするか
  • パワーを出す方法

がわかるようになり、すべてのショットをパワーアップすることができます。

しかも、パワーアップするだけではなく、ミスヒットも少なくなるので安定感も増していきます。

スピードがあって、スピン量が多くて、安定感があるボールを打てれば、これ以上にないレベルアップですよね。

ぼくもレベルアップできたおかげでより練習の質が上がったし、練習相手も強くなって更にレベル上げることができました。

一人でも多くの人にレベルアップしてほしいと思っているので、ぜひ最後まで読んで吸収していただければ嬉しいです。

目次

パワーの出し方についての動画

テイクバックを大きくしてもパワーアップしない理由

まず、パワーアップしたい時にやりがちなのが、テイクバックを大きくしてスイングを大きくすることです。

たしかにスイングが大きくなれば、インパクトに向けて大きなエネルギーを作ることができるのでパワーアップしそうです。

しかし、実際にはボールの飛距離がアップしただけで、「パワー=威力」という意味では全然なんですよね。

理由は、スイングを大きくしたエネルギーは大きくなっていますが、体の使い方としては良くないのでパワーロスが生まれているためです。

それにテイクバックが大きくなることで、インパクトまでのズレが出てくるので、ミスヒットになったりズレを修正するためにスイングが弱くなってしまいます。

ボールを飛ばしたい時には、テイクバックを大きくすればいいですが、「威力=バウンド後の伸び」という意味でパワーアップさせたいなら、テイクバックを大きくするのでは解決しないということです。

テイクバックを大きくせずにパワーアップさせる方法

テイクバックを大きくせずにパワーアップさせる方法を、ざっくりと3つ紹介します。

  • テイクバックを小さくする
  • 手首の反動の使い方を覚える
  • 体を使ったスイングを覚える

テイクバックを小さくする

一つ目は、「テイクバックを小さくする」です。

先ほども説明したように、テイクバックを大きくしたからってパワーアップするわけではないし、むしろパワーロスによって伸びのないボールを打っている可能性すらあります。

しかも最近のラケットはすごくパワーアップしていて、ボールを楽に飛ばせるようになってきているので、テイクバックを大きくしてしまったら、アウトを連発することになるはずです。

まずはテイクバックから無駄をなくして、できるだけコンパクトなテイクバックを目指していきましょう。

ここで、実践してみてボールが飛ばないと思うかもしれませんが、体の使い方を覚えれば自然とボールが飛んでいくので、気にせずテイクバックを小さくして大丈夫です。

手首の反動の使い方を覚える

二つ目は、「手首の反動の使い方を覚える」です。

手首の反動って言い方があっているかわかりませんが、スイングをし始めると手首が背屈?橈屈?されると思います。

Amebaブログ

可動域いっぱいに背屈と橈屈を合わせたみたいな形になると思います。

そのあとはラケットの反動で掌屈と尺屈していくわけですが、この動きが脱力した状態でできるようになるとボールを潰して打つことができるので、簡単にボールを飛ばすことができます。

手首の使い方ってこれだけんですよね。

脱力していればインパクトに向けてラケットが加速していくので、コンパクトなテイクバックでも十分にパワーを出すことができます。

体を使ったスイングを覚える

三つ目は、「体を使ったスイングを覚える」です。

なぜ体を使った方がいいのかというと、先ほど説明した手首の背屈、橈屈を可動域いっぱいにするためっていうのと、コンパクトにしてもボールを飛ばせるようにするためです。

やっぱり体全体で打てるようになるとスイングに鋭さが出てくるので、メリットだらけなんですよね。

  • ボールを潰せる
  • スピン量を多くできる
  • スピードを出せる
  • 接触時間が長くなってコントロールがしやすくなる

全体的にボールの質を上げることができます。

プロを見ればわかるように、スピードがあってスピンがかかっててコントロールがいいですよね。

これは体の使い方がうまくて、スイングスピードが速いから成せる技なので、プロみたいなボールが打てるように体全体を使って打てるようになりたいですね。

こちらはフォアハンドの強化の記事ですが、サーブやバックハンドにも共通している部分も多いので、参考にしてみてください↓

【草トーで優勝できる】テニスのフォアハンドが上達するコツを解説

まとめ|最小限の力で最大限のパワーを

今回は、テイクバックを大きくしてもパワーが上がらない理由について解説してきました。

少し前の時代ならラケットのパワーもそんなになかったので、テイクバックを大きくすれば飛ぶしボールの勢いも出せましたが、今のラケットではテイクバックを大きくするのはデメリットが多いのでやめましょう。

パワーを出すためのポイントは、

  • テイクバックを小さくする
  • 手首の反動の使い方を覚える
  • 体を使ったスイングを覚える

上から順に実践してみて、パワーアップさせていきましょう。

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次