バックのハイボレーが苦手なら打つ必要なし!!苦手は他でサポートできる

バックのハイボレーってボレーの中でもとくに難しいですよね。

そのため、1番打ちづらいって思う方も多く、まったく打てないという方も多くいます。

それがボレーの苦手意識になって、前で戦うことができないのはもったいないと思ってしまいます。

よく考えてみたんですけど、バックのハイボレーが苦手だったら打つ必要ないんじゃない?って。

目次

両手バックならスイングボレーでもよし!

バックのハイボレーが苦手な理由として、力が入りにくいからってのがあります。

力が入りにくいとパワー負けしやすい、コントロールしにくいといったデメリットがあるからなんですね。

とくに両手バックでストロークを打っている方は、片手での力の入れるタイミングが感覚的によくありません。

てか練習頻度が少ないから、反復練習が足りないんですね。

それに比べたら片手バックでストロークを打つ方は、とても感覚がいいので、1撃で決めることができる人も・・・

そこで提案したいのが、両手バックでのスイングボレー。

両手バックで打っている方は、片手で打つよりも力を入れるタイミングがわかっているので、力が伝わりやすくなるってことが1つ。

もう1つは、両手バックでスイングボレーができるようになれば、ボレーの苦手意識がなくなり、チャンスで恐れずに前に行くことができるようになること。

どうしてもギリギリ届くか届かないかのボールだったら、ハイボレーするしかありませんが、余裕で間に合う時には両手でスイングボレーをした方が、決めることだってできます。

プロテニスでも男子はパワーがあるからハイボレーでも強打ができますが、女子ではスイングボレーを使っているシーンを結構みます。

いくら女子とはいえ、一般のプレーヤーよりも筋力がありますから、ここは真似したい部分なのはたしか!

できることなら片手でハイボレーを打つことができた方が、リーチも長くなるので、いろいろなメリットがあると思いますが、ボレーの苦手意識をなくすという意味ではベストな対処法と言えます!

ダブルスだったら必要な場合は多い

ダブルスは展開が早いため、スイングボレーをするほどの時間がないかもしれません。

ただ、サインプレーなどができる上級者はあらかじめ準備ができてるため、全然スイングボレーでOKです。上級者ならバックのハイボレーはできると思いますが(笑)

でもほとんどの方はダブルスをうまく展開できないことが多いため準備が間に合わないケースが多いです。

ハイボレーはダブルスでは絶対に必要ですので、決められなくても相手の足元にコントロールできるくらいの技術は持っておきましょう。

こちら『バックのハイボレーをミスしてない?確実に決める3つのポイント』にまとめてあります。

まとめ

バックのハイボレーを、両手バックでスイングボレーすればいいじゃん!って説明でした。

プロでも普通にやっていることなので、苦手だったらできることでカバーしてみてください。

こちら『下がりながらのハイボレーからポイントを取るには!?』も合わせてどうぞ。

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次