小学生、中学生にルームランナーが人気!やはり安全策の1つとして必要な対処か

最近ルームランナーが中学生以下の間で流行っていると聞きます。

もちろん子供がルームランナーを買うことはできないので、親御さん協力のもとに成り立っていることはたしかですね。

私もトレーニングジムに行けばランニングマシンを使ってトレーニングをしています。

なぜ今ルームランナーが人気となっているんでしょうか。

目次

家でランニングができる

やっぱり家の中でトレーニングができるなら、わざわざ外に行く必要もないので、手軽にランニングができるといったところ。

誰でも使うことができるので、家族みんなで共有できるのがいいですね。

最近のモデルは、折りたたみ式になっていたり、キャスター付きで移動が簡単にできたり、使いやすい設計になっているものが増えています。

スマホやタブレットが置けるタイプのものもあるので、動画や音楽を楽しみながらランニングすることもできるんですよー。

やっぱりランニングは心配

ランニングをするとなると夕方以降になりますよね。

私は部活をやっていたので、帰ってご飯食べてから夜の9時くらいにランニングをしていました。

夜になると道が見づらいのでつまづいたりする危険性もあり得ます。市街地とかなら明かりがついていていいですが、私が走ってたところは暗い道もありました。

そして何より心配なのが不審者がいる可能性があること。

いなかったらそれでいいですが、ニュースでちょくちょく報道されているのを見ると、やっぱり不安になる保護者の方も多いかと。

子供の頃に体力をつけるのはとても大切なのに、それを邪魔させるなんてもったいない。

こういった理由が強く、ルームランナーを利用している子供が増えてきているんですね。

テニス部は走り込みが少ない

私が今まで過ごしてきた部活、それから他校の部活に共通して言えるのが、走り込む量が少ないこと。

これにより自主練で補っている生徒が多くいるようです。

すごく頑張ってる生徒の保護者は実際に頑張ってる姿を見ていないから、熱意がわからない。

ルームランナーなら近くで状況を見てられるし、一緒になってトレーニングを楽しむこともできます。

錦織選手もトレーニングとして、ランニングマシンを使用している姿を見たことがあります。

やっぱりトレーニングの基礎として大切なんですね。

保護者も一緒になってテニスに集中している子供はやっぱり強いです。中学生のうちから社会人の大会で上位に入ってきます!

集団でできればいいですが、個人で自主練する場合には、保護者の協力も子供の成長にはかかせない要素の1つなんでしょうね。

まとめ

保護者の監視下におくというのは、今や当たり前のことのようです。

小・中学生のうちに十分なトレーニングができるよう、親子二人三脚でトレーニングできる環境を整えていきましょう。

>>【高性能】自宅でできるおすすめのルームランナー5選

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次