ワイパースイングを意識しすぎるとストローク戦で負けやすくなる2つの理由

スピンをかけようとしてワイパースイングにばかりこだわっていませんか?

あまり意識しすぎるとストローク戦で負けることが多くなりますよ。。

目次

ワイパースイングをすると球威が激減する理由

ワイパースイングをすると球威は極端になくなってしまいます。

その理由は主に2つ。

  1. ボールを厚く捉えられなくなる
  2. ボールスピードがでなくなる

この理由も聞くとまあまあ致命的に感じますよね。

1.ボールを厚く捉えられなくなる

よくボールを厚く捉えるとか、薄く捉えるなんて言い方をしますが、ワイパースイングをした時には確実に薄く捉えることしかできなくなります。

なぜプロはワイパースイングを使っていて、厚く捉えることができてるのかというと、スイングスピードが速いからです。

一般のプレーヤーではスイングスピードが不十分なので、ワイパースイングは向いていません。

中には上級者のプレーヤーでバシバシワイパースイングで重いスピンを打っている人ががいますが、スイングスピードが速いからできることなので、あまり参考にならないことを覚えおいてください。

2.ボールスピードがでなくなる

もう1つはボールのスピードに関して。

フラット系にまっすぐスイングするのと違って、上にラケットを振り上げるので、前への力が働きません。

スライスでも同じことが起きていて、回転をかけるとボールスピードは下がります。下への力が働いているからですね。

ボールスピードが遅くなると、相手のバックハンドの高いところを狙っても、回り込まれてしまう危険性があるとか。わりと致命的なことが起こります。

ワイパースイングはスイングが速い人向け

結局ワイパースイングは一般プレーヤーにはおすすめしません。

スイングスピードが速くないと難しいので、スイングスピードの速い上級者向けの技術だと言えます。

しかし、勘違いしてほしくない点もあって、同じレベルでの試合なら、ボールスピードが速くなくても変化があるので、かなり有効なショットであること。

どんどん強くなっていくことを目標にしているなら、ワイパースイングができているからといって満足せず、強いストロークになっているか、という部分に注目しましょう。

スピンをかけたいならフラットドライブを覚える

ワイパースイングをするとボールの威力が激減してしまうことがわかりました。

それだけでなく、ただボールが落ちて弾むだけなので、相手にとっては打ちやすいストロークになってしまうかもしれません。

なので、ワイパースイングの入門編として、スピードとスピンの間をとったフラット系ドライブをおすすめします。

フラット系ドライブはわりと使っている選手が多いですね。

プロでも多くの選手が決め球などにフラットドライブを使っています。

まずはフラットドライブを練習して、スイングスピードが上がってきたらスピン量を増やすためにワイパースイングを使うことをおすすめします。

フラットに近いスイングでスピンをかけられる感覚が得られることを願っています。

フォアハンドの打ち方を超わかりやすく解説!【初心者もOK】で詳しく学ぶ↓

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/forehand-utikata/”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次