フォアハンドで手首を90度ってよく考えたら意味が分からないですよね。
テニスを始めたばかりの時はすごく意識してたことなんですが、今考えると「はぁっ!?」って感じです。
もし今そんな意識がある方、そう教わっている方は少し疑った方がいいかもしれませんよ。
なんで90度と言われていたのかについて解説します。
フォアハンドで手首90度は物理的におかしすぎる
打点での手の位置が肩の前になる
手首を90度の状態でインパクトしようと思うと、腕は右肩のまっすぐ前に伸びた状態になります。
これおかしすぎますよね。少し考えただけで横のリーチが短すぎて笑えてきます(笑)
前から見ると体からの距離はかなり近いため、遠心力とかがまったくもって働きません。
どう考えてもダメですね。これ頭で想像してダメって気づけるくらいおかしいことなので、悪い例としては使えそうです(笑)
物理的にスイング軌道が謎
スイングって体の近いところから遠心力で体から離れて、そこでようやくインパクトするって形ですが、無理やり体に近づけたら遠心力の意味ですね。
やはり物理的に考えたらスイングがよくなればなるほど、打点が遠くなるはずなんです。
フェデラーとかナダル、ジョコビッチはスイングスピードが速すぎるから、打点は自然と体から離れたところになっています。
手首を90度にしてしまうと体に近くで打つことになるため、スイングスピードは上がらないし、つまっていいボールになるわけないんですよ。
実際にインパクトで90度にしようと思うと、メリットがなんもないからあまり考えなくていいです(笑)
[cc id=2483 title=”広告レク 記事中”]手首を90度にすると言われている意味
手首が必要以上に伸びなくて済む
手首を90度にするけど、実際にインパクトの時に手首は少し伸びた形となります。
でもこの手首の伸びは毎回変わってしまうことも多いんですよ。
そのため、テイクバックするときに90度にすれば、スイングした時に遠心力が働いてラケットヘッドが手首を追い抜こうとするときに手首が少し伸びた形となるってわけです。
つまり手首の形を毎回一定にするために、90度にするのがいいと言われてました。
インパクトの時には90度じゃなくていいので(というか90度ではダメ)なことは覚えといてほしいです。
スピンがかかりやすくなる
手首が最初から伸びてるとインパクト付近で手首が伸びたり、インパクトでラケットが前に出ちゃったりするのでスピンがかかりません。
スピンはラケットヘッドが下から上に動くことでかけることができるため、手首に角度がついていた方がスイングしやすくなります。
これに関してはソフトテニス上がりで、スピンをかけることに苦戦している人に対して使われることが多いかもしれません。
ソフトテニスはインパクト付近ではラケットは後ろから前の動きがメインですからね。
硬式とのラケットの動き方は全く違うため、これを修正するために用いられました。
私がソフトテニス出身なのでここはよくかなり意識してやっていました。
インパクトで力が入りやすい
打点が体から遠くなりすぎると手首が伸びた状態になり、インパクトに全然力が入らなくなってしまうんですよね。
でもこれはおかしな話で、本来は脱力スイングでいいから力は全く使わなくていんですよ。
ただ、脱力スイングというのも自分から力を入れないだけで、力が入らない場所で打っていいかと言ったらそうではありません。
ちゃんと力が入りやすい打点で打つことが大切です。
テニスの熟練度が増してくるとスイングスピードが速くなるため、手首が必要以上に伸びても力が伝わるのですが、スイングスピードが速くするのは簡単ではないのも事実です。
だから力を入れやすくするために、「手首を90度にしろ」なんて言われてるんですよ。
力を入れる場面として壁を押してみましょう。
力が入りやすいところでの手首の形はだいたい90度ですよね。だからその形でインパクトすればいいと思われていました。
テニスの場合には遠心力が働くから、手首は若干伸びるんですけどね。
手首は90度にする必要はない
基本的には手首の形は90度にする必要はありません。
ただ、90度だと形がわかりやすく固定されるから有りとしている人もいます。結局それも手段なんですよね。
スピンがかからないとかあるんだったら、感覚を覚えるための手段として90度にしてみてもいいでしょう。
スイングが速くなればなるほど手首は伸びていくので、90度にするのは初心者の頃、あるいはスピンを覚えたての頃だけにしておきましょう。
こちら『【フォアハンド】手首を90度に保てば安定感抜群のストロークになる(スピンもかかる)』で知識を深めましょう。
フォアハンドの打ち方を超わかりやすく解説!【初心者もOK】で詳しく学ぶ↓
[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/forehand-utikata/”]▼プロの試合を毎日チェック!
テニス LIVE 速報
▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
・男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
・女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV
今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!
コメント