フォアハンドで「グリップから出して」と言われたことありませんか?
これ手打ちになる可能性大なので、今すぐに考えるのをやめた方がいいです。
グリップエンドから出すは手打ちの原因になる
結論から言うと、「グリップエンドから出していく」ではなく、「自然とグリップエンドから出ていった」です。
ちょっとしたニュアンスかもしれませんが、パフォーマンスへの影響は大きいので気をつけましょう。
「グリップエンドから出していく」だと、グリップエンドに意識がいって手元だけに力がこもりやすいです。
「自然とグリップエンドから出ていった」は、全身の運動連鎖の結果、最後にラケットが出ていくと言う感じ。
違い分かりますか?
本当は説明しながらやった方がわかりやすいけど、なんとか伝わることを願ってます。
意識の問題です。手元にいくか全身にいくか。
「グリップエンドから出していく」だと、意識は手元になるので、手打ちになりやすいってことです。
今すぐポイントから排除してください
人によっては、フォアハンドを打つポイントがいくつかあると思います。
- ~~~~
- ~~~~~
- ~~~~
- グリップから出して
このグリップから出していくというポイントを排除してください。
他を頑張ったとしても、グリップに力が入ったら台無しです。
運動連鎖は全身のリズムなので、細かい点への意識は不要です。
もっと大きな部分に意識を持つ
グリップエンドなんてのは、ボールを打つ最後の最後。
もっと大きな部分に意識を向けてみませんか?
股関節を入れるとか、肩甲骨を寄せるとか。
グリップエンドを意識しなくても、勝手にグリップエンドから出ていくので安心してください。
体の大きな部分を使うことによって、フォアハンドはもっと強くなります。
股関節を入れれば、ももの筋肉が使えて、地面を強く蹴ることができるし、
肩甲骨を寄せれば、スイングの弧が大きくなって遠心力が強く働き、当たりが厚くなります。
細かい部分よりも、大きな部分の方が恩恵を受けやすいんですよね。
グリップエンドへの意識は、このように大きな部分をできてからやっても遅くないので、まずは大きな部分への意識に替えてみましょう。
まとめ
グリップエンドから出していくはNG。
他に意識しなくちゃいけない部分があるし、他をやっていても自然とグリップエンドから出ていきます。
今から、「グリップエンドは○○」はポイントから排除しましょう。
[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/forehand-utikata/”]▼プロの試合を毎日チェック!
テニス LIVE 速報
▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
・男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
・女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV
今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!
コメント