フォアハンドの感覚を戻す練習を撮影しました!!

久しぶりに動画を撮ったので投稿しました。

目次

フォアの感覚を取り戻す練習(壁打ち)

壁打ちできる環境がある方は、短めの動画になっているので、サクッと見てみてください♪

この動画は感覚を戻すためにやっている練習です。

  • ブランクがある方
  • リハビリ程度にしか動けない方
  • フォアを見失いやすい方

にとって感覚を磨けるトレーニングになります。

重要なのは反復動作一貫性の2つです。感覚を養う点においては。

反復練習は球出ししてくれる人が必要ですが、壁なら自分のコントロール次第で跳ね返りをコントロールすることができます。

そして一貫性はなるべく動作を一定にすることで、体が同じ動作を認知できるため、より感覚が復活しやすくなります。

この練習はとても手軽だし、この動画は1分ほどしか続いてないですが、3分くらい続けられれば理想ですよね。

壁から遠くなるほど難易度は上がるため、最初は短いところでやりましょう。

ミニテニスとかショートラリーだと思ってもらえればOKです。

壁打ちを侮ってはいけない

まとめになりますが、壁打ちを侮ってはいけません。

軽視している方、つまらないからやらない方など、壁打ちを練習メニューに入れないケースは多いです。

壁打ち1つでも、なにか1つ意識を持てば役立つ練習ができます。

特に最初でも上げた方にはやってほしいですね。

  • ブランクがある方
  • リハビリ程度にしか動けない方
  • フォアを見失いやすい方

週1でもいいので10分くらい取り入れてみてください。

また動画をアップしていく予定なので、ぼぶのYouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
YouTubeチャンネル

感覚に関するおすすめの記事はこちらです。
体がなまった時にできる、すぐに感覚を取り戻す方法!

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次