【テニス】グリップを太くする4つの方法

あなたはグリップをもう少し太くしたいって思っているんじゃありませんか?

日本で市販されているラケットのグリップサイズには2と3の2つしかなく、それだと細すぎるという人はいっぱいいます。

今回はグリップを太くする方法と、おすすめの方法を紹介したいと思います。

目次

グリップを太くする4つの方法

グリップを太くする方法は4通りあります。

  1. 元グリを厚いものにする
  2. アンダーラップを巻く
  3. テーピングを巻く
  4. グリップテープを2重に巻く

元グリを厚いものにする

元グリってラケットにもともと巻いてあるもので、意外と意識していない人が多いんですけど、違うものに変更できるんですよ!

パッケージの裏側の厚みというこうもくに書いてあると思うのですが、今使ってるものよりも厚いものを選べば、太くすることができます。

薄いものはクション性が少なく、厚いものはクッションが入っていることが多いですね。

手が直接触れている部分が変化しているわけではないので、大きな違和感になることはありません。

アンダーラップを巻く

知っている人は少ないと思いますが、アンダーラップというものをを元グリの上か下の好きな方に巻きます。

アンダーラップはバドミントンにはよく使われていて、クッション性のあるテープで、グリップサイズの調整をすることができます。

これはテニスにも使えるので、いつも使っているアイテムを変更したくないなら、試してみるといいですね。

テーピングを巻く

アンダーラップとは違い、テーピングを巻いていきます。

テーピングならがっちり固定できるし、ラケットを振り回す過程でずれるということはほとんどありません。

元グリを1回取らなくちゃいけないのが少し手間ですが、1回巻いてしまえばずっと使えるので、かなりいい方法ではあります。

テーピングもダイソーで100円で買えるので、かなりコスパもいいですね。

グリップテープを2重に巻く

太くする方法として一般的によくやられてるのが、グリップテープを2重に巻くです。

これは簡単ですね。次に巻き替えようと思った時にグリップテープを2本巻けばいいだけですからね!1番手間がかからないやり方です。

汚れているグリップの上にだけは、巻かないように気をつけましょう。

ただ、この方法には弱点があるんです!

グリップって8角形になっているでしょう。この角の部分で持ち方がわかると思うのですが、グリップテープの巻き過ぎによって、角が丸くなってしまいます。

角があれば握った瞬間に場所がわかると思いますが、角がないとどこを握っているのかわからず、持ち方が変わってしまう恐れがあります。

グリップを太くするおすすめの方法

私がおすすめする方法は、以下の2つです。

  • 元グリを太くする
  • テーピングを巻く

元グリは種類も豊富ですし、1回取り替えてしまえば、もう太さに関するメンテナンスは不要ですからね。

意外にもテーピングを巻くという方法もありだと思います。私は細くする方法しかやったことがありませんが、友達ので試したところ、元グリの下を加工するので、握った感覚はそのままにできるんです。

元グリを巻き直すのが少し大変かなって思いますが、上記のどちらの方法を選んでも、1度はがさなくてはいけませんからね。

まとめ

グリップを太くする方法は3つでした。

その中でもおすすめなのが、以下の2つ。

  • 元グリを太くする
  • テーピングを巻く

グリップじたいいじったことがない人がほとんどだと思いますが、グリップサイズはとても大切なので、ぜひ試してみてください!

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/tennis-grip-2/”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次