「ラケットを担ぐ」と言われているけど、意味さえわかれば担ぐ必要はない。

「スマッシュを打つ時はラケットを担ぐ」

そんなことを言われたことはありませんか?

活魚と言われたから担いでみたものの実際何のためにラケットを担いでいるのか分からないという方が多いんですね。

ラケット担ぐことによってどんなメリットがあるか考えたことはありますか。

ラケットを稼ぐことによって得られるメリットは大きく二つではひとつずつ順を追って説明したいと思います。

目次

ひじが上がることでスマッシュが打ちやすくなる

スマッシュはサーブ以外で唯一ラケットを縦にスイングショットですよね。

それもサーブとは違って、自分のペースで打てるわけではないというのが特徴。

そのため、うまく打てないという方も結構いるんですね。

うまく打てない理由はひじが上がらないからで、ひじを上げるのが間に合っていないというのがミスヒットの原因であり、まともにスイングできない原因でもあります。

これの対処として、「ラケットを担ぐ」というふうに表現されているんです。

ラケットを担いでいれば、すでにひじは肩の高さにセットされているので、間に合わないことも少なくなるって原理なんですね。

ということで、1つ目はひじの高さの確保でした。

体のひねりをサポートしてくれる

もう1つは体のひねりです。

スマッシュを打つ際には、体をひねって横を向きたいのですが、これもできないという方は多く、正面を向いたまま構えてるんですね。

そんなときにもラケットを担ぐのは使えて、ラケットを担ごうとすると少し体がひねることができます。

肩甲骨が動けばそれにつられて体も回るので、普段ひねることができない方にとっては重要なサポートをしてくれるんですね。

まとめ

ラケットを担ぐとスマッシュが打ちやすくなるについての説明でしたが、なんで担ぐと楽に打てるかわかっていただけましたか?

毎回スマッシュで当たりそこないをしてしまう、という方はぜひやってみてください。

慣れてきたら自分オリジナルのフォームにしてもひじが上がるクセがついてくると思います。

あとこれは、サーブにも使えるのでサーブが苦手な方はやってみてください。

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次