身長を伸ばすためにやるべきこと7選

あの時知っていたら・・・

なんでもそうなんですけど、あの時知っていたらこんな後悔はしなかったのに、ということはよくありますよね。

とくに身長は、あの頃を逃した時点でもう手に入らない、代用が効くというのがないため、後悔してもしきれないと思います。

もう大人なんで今からやるべきことはありませんが、まだ間に合う人に対して教えてあげることはできます。

私にも息子がいるので、今は息子の身長ばかりを気にして、やれることはないかと日々サポートをしています。

このページには、「もしあの時に知っていればやっていた」、「身長を伸ばすためにやっておけばよかった」というものをまとめました。

身長に関して後悔している人はたくさんいるので、このページを最後まで読んで、できることは何でも挑戦してほしいです。

目次

身長を伸ばすためにやるべきこと7選

身長を伸ばすためにできることはたくさんあります。

どれを選べいいとかじゃなくて、できれば全部をバランスよくやっていただきたいです。

ここで説明するのは7つ。

  • 食事を3食しっかり食べる
  • 夜10時には寝る
  • たんぱく質をたくさん摂る
  • 亜鉛を意識して摂る
  • カルシウムを摂る
  • 内臓脂肪をつけない
  • 運動をする

食事を3食しっかり食べる

1つ目は、食事を3食しっかり食べることです。

どんなものを食べるかというよりは規則正しい生活をするために、3食食べることは重要でしょう。

「朝、時間がなくて食べない」、「朝は一口だけ」になっていませんか?

成長期にはたくさんの栄養が必要になり、3食だけでは足りないとも言われるくらいです。

まずは3食しっかり食べることで、規則正しい生活を送っていきましょう。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/sintyo-nobasu-syokuzi/”]

夜10時には寝る

2つ目は、夜10時には寝るです。これも規則正しい生活の1つですね。

成長期にはたくさんの睡眠が必要とされていて、年齢にもよりますが最低でも8時間が必要です。

朝6時に起きるとして8時間寝るためには、10時には寝ていなければいけません。

睡眠は質も時間も大切です。質は意識するのが難しいですが、時間なら意識すれば可能ですよね。

まずは最低でも8時間寝られるように、起きる時間と寝る時間を計算してみてください。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/sintyo-suimin/”]

たんぱく質をたくさん摂る

3つ目は、たんぱく質をたくさん摂るです。

身長を伸ばすために1番必要なのがたんぱく質です。たんぱく質は骨を伸ばすときの材料になっています。

よくカルシウムが必要と言われますが、伸ばすにあたって必要なのはたんぱく質でした。

たんぱく質が多く含まれる食材を意識的に選んでいきましょう。

たんぱく質を多く含む食材・・・肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品

今では子供が飲めるジュニアプロテインもあるので、食事だけじゃ不安という方はサプリも検討してみましょう。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/kintore-osusume-protain/”]

カルシウムを摂る

4つ目は、カルシウムを摂るです。

先ほどは、カルシウムよりたんぱく質の方が大切という話をしましたが、カルシウムも骨を形成するうえでは重要な栄養素になります。

カルシウムは日常ではあまり摂ることがありません。不足しやすいということです。

学校の給食で牛乳を飲む以外では、牛乳やチーズを含んだ乳製品ってなかなか食べる機会がないですよね。

成長期にはカルシウムは絶対必須なので、ご飯の飲み物として毎回牛乳を飲むくらいの気持ちでいましょう。

カルシウムを多く含む食材・・・牛乳、チーズ、ヨーグルト、小魚、大豆類、野菜類

亜鉛を意識して摂る

5つ目は、亜鉛を意識して摂るです。

亜鉛は身長を伸ばす栄養の中で、最も不足しやすいので、意識的に食材を選ばなくてはいけません。

亜鉛を多く含む食材・・・牡蠣、豚レバー、牛赤身肉、小麦胚芽、油揚げ、カシューナッツ、卵

食材をパッと見て、普段から食べそうなものはありましたか?

ほとんど人は卵くらいなんじゃないかと思います。

亜鉛も食材から摂ることが難しければ、サプリを使うことをおすすめします。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/sintyo-aen/”]

内臓脂肪をつけない

6つ目は、内臓脂肪をつけないです。

内臓脂肪って意外ですよね。しかし内臓脂肪も身長に大きな関わりがるんです。

実は、内臓脂肪が多いと成長ホルモンの分泌が低下してしまうというのが研究で明らかとなりました。

成長ホルモンは骨が伸びていくときの材料となるので、分泌が低下してしまうのは避けたいところですね。

内臓脂肪は、栄養バランスの偏り、スナック菓子の食べ過ぎが原因で起こりますので、子どもの体型を見つつ注意する必要があります。

運動をする

7つ目は、運動をするです。

運動をすることで骨に刺激が入り、成長ホルモンの分泌を促すことができます。

逆に運動しないと成長ホルモンの分泌は活発にならないので、骨の成長を期待することは難しいですね。

小学校では、運動系の習い事やクラブチームに入って、たくさん運動しましょう。

中学校では、運動系の部活に入るだけで骨への刺激は十分です。

運動部じゃない人は、ウォーキングなどの軽い運動から始め、体を動かす習慣を身につけていきましょう。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/sintyo-kintore/”]

親が子どもにできること

親としてできることについての説明をします。

やはり身長を伸ばすというのは、子ども1人だけの力では難しく、大人の協力があってこそだと思います。

そこも教育の一部だと思って、子どもの成長のためにできることはやってほしいですね。

親ができることはざっくり3つです。

  • 生活習慣を見直す
  • 栄養価の高い食事にする
  • スマホを使う時間を決める

生活習慣を見直す

1つ目は、生活習慣を見直すです。

生活習慣というのは、食生活や睡眠といった生活に関わること全部です。

ざっくりとした説明になりますが、親の生活がそのまま子どもに反映しているケースは少なくありません。

食事に関しては食べるものが一緒になるため、たんぱく質が少ない食事なら子どももそれを食べることになります。

睡眠に関しても、親が寝る時間=消灯時間になるため、寝る時間は親と同じになる可能性が高いですよね。

このように親の生活習慣はそのまま子どもにも反映されてしまうので、身長を伸ばす生活というのは子どもが頑張るというよりは親の頑張りな気がします。

ということで、今の生活習慣がよろしくない場合には、見直す必要があるでしょう。

栄養価の高い食事にする

2つ目は、栄養価の高い食事するです。

先ほども食事に関して少し触れましたが、親の食事がそのまま子どもにも反映します。

そのため子どもの食事に気を付けるというよりは、家庭全体としての食事を見直す必要がありますね。

具体的には、たんぱく質カルシウム亜鉛を含んでいる食材を使うことです。

身長を伸ばすために必要な栄養さえ含まれていれば、成長期の食事に対する心配はなくなるでしょう。

もし、家庭全体の食事を見直すのが大変という方は、身長を伸ばすサプリとかもあるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

こちら小学生の身長を伸ばすサプリメント3選を参考にしていただけたらと思います。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/sintyo-nobasu-sapuri/”]

スマホを使う時間を決める

3つ目は、スマホを使い時間を決めるです。

スマホが1つあれば何時間でも時間を潰すことができます。

今スマホの使い過ぎが問題になっていますが、これは身長に関しても深刻な問題になります。

スマホに関しては子どもが頑張るしかないですが、年齢によっては持たせないとか、時間によっては親が管理するのも手ですよね。

身長は後から手に入れられないので、優先順位としては1番にしてほしいです。

まとめ

身長を伸ばすためにやるべきことについて説明してきました。

今回紹介したのは7つ。

  • 食事を3食しっかり食べる
  • 夜10時には寝る
  • たんぱく質をたくさん摂る
  • 亜鉛を意識して摂る
  • カルシウムを摂る
  • 内臓脂肪をつけない
  • 運動をする

この中でやってないことは見つかりましたか?

ぜひできることにはすべて挑戦して、身長を伸ばせる状態を作っておきましょう。

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次