テニス選手は筋肉がすごい!筋肉とプレーの関連性

テニス選手は筋肉がすごいって知っていますか?

もちろんアスリートなので一定以上の筋肉があることはわかると思います。

でもすごいのはその見た目です。

実はテニスって、筋肉がすごく重要なスポーツで、トレーニングしていない選手はいません。

筋肉は必要ないと思ってましたか?

テニス選手の筋肉を見て、モチベーションを高めて、ぜひ筋肉をつけてほしいと思います。

目次

テニス選手の筋肉

ラファエル・ナダル


引用:pinterrest

今よりももっと若い時になりますが、ゴリゴリです。。。

引用:テニスデイリー

スイングに入った時には、脱力して意識的に筋肉は使わないとしても、スイングするために筋肉は使われているので、こんなに盛り上がっています。

ノバク・ジョコビッチ


引用:テニスは貴族のスポーツじゃねぇ

ゴリゴリではありませんが、全体的に引き締まっているバランスの良い筋肉です。

でも肩の筋肉は大きい。サーブで使うんでしょうね。

ダビド・フェレール


引用:RANK1

土の筋肉もでかいし、ゴリゴリですね。

アレクサンダー・ズべレフ

引用:テニスデイリー

細身だと思っている方も多いはず。

しかし打つ時の腕の筋肉はすごいです。

筋肉とプレーの関係性

筋肉とプレーは大きく関係しています。

サーブが強い・・・肩の筋肉がある、背中の筋肉がある

体幹の筋肉がしっかりいている・・・胴体の筋肉がバランスよくついている

フットワークがいい・・・太ももの筋肉が鍛えられている

など、筋肉はプレーに大きく関係しています。

ナダルは走らされても強打してくる場面って印象的ではないですか。

足の筋肉、体幹の筋肉、腕の筋肉が高次元で揃ってるから可能になる技術です。

ナダルがやっているトレーニングです、参考にしてみてください。

ジョコビッチはバランス力と柔軟性に優れていますよね。

体を見てもわかるように、筋肉こそ大きくはないですが、全体的にバランスよく鍛えることでボディバランスが良くなっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Novak Djokovic(@djokernole)がシェアした投稿

このようにバランスを取りながら筋肉を鍛えるエクササイズを地道にやっています。

ジョコビッチのウエイトトレーニングはあまり見たことがないです。

ジョコビッチのトレーニングです、参考にしてみてください。

選手ごとにトレーニング内容が違うので、どのトレーニングをすれば正解というものはありません。

しかし、トレーニングで得た筋肉によって、プレースタイルは定まってくることは確かです。

ズべレフは一撃の強さがあると思うんですけど、このようなトレーニングをしています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Alexander Zverev(@alexzverev123)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Alexander Zverev(@alexzverev123)がシェアした投稿

細見からは想像できないほど、ウエイトを扱ったメニューをこなしています。

これがズべレフのサーブやフォア、バックといったスピードあるショットの支えになっているわけですね。

どんなプレーヤーになりたいかで筋肉のつけ方が決まる

先ほども述べたように、筋肉とプレースタイルには密接な関係があります。

サーブッを強くしたいなら、肩回り周辺の筋肉や背中、足の筋肉を鍛える必要がありますね。

一撃で仕留めたいなら、とにかく高重量のウエイトトレーニングで筋力をアップしていく必要があります。

インスタでは、選手のトレーニングが少し見れたりするので、「だからこの能力に優れてるのか~」と納得できることも多くあるので参考にしてほしいです。

筋肉はどう育てるかで、性質が変わってくることがわかりました。

テニス選手の筋肉がすごいのも、試合でのパフォーマンスアップが目的です。

ぜひインスタ、YouTubeを利用して、選手のトレーニングを真似して、筋肉をつけていってください。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/junior-training/”]

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次