サーブの確率が上がらないのは考え方の問題!

サーブの確率がなかなか上がらなくてサービスに苦しんでいませんか?

サーブは自分のパワーだけにしか頼れないので、トスやスイングがすべて合っていなければなりません。

今回は、確率を上げるために、どんなことに気をつけたらいいか紹介したいと思います。
[cc id=2482 title=”広告 記事上”]

目次

速さだけを求めているかもしれない

身長が高かったり、力があるプレイヤーは速いフラットサーブを打ちます。

すごく魅力的ですよね。

しかし、速さだけを求めていると確率はどうでしょう。

思いのほか入らなかったということはありませんか?

私もその1人で、身長も低ければ細身なので、速いサーブを打っても入らず、自分の気持ちと事実に悩んでいます。

なので、今回は身長や力に関係なく、確率だけに目を向けていきたいと思います。

フラットサーブの考え方を変える

まずはフラットサーブに対する考え方から入りましょう。

多くの人がフラットサーブというと速く打とうというイメージをもたれるのではないですか?

みなさんも経験していると思いますが、さすがに速さだけを求めていては、当然ですが確率は低くなります。

そもそもフラットサーブじたい回転がかかっていないので、確率がいいサーブではありません。

確率の低いままだと、試合になった時に2ndサーブを打ち込まれるだけでなく、サーブを打つ回数が増えて体力も消耗します。

以下の記事で、フラットサーブが安定する打ち方を紹介しています。

フラットサーブを安定させるポイント5つ
[cc id=2483 title=”広告 記事中”]

発想を変えて練習する

自分の狙った通りのコースに入ることを目標にします。

そのため、打つ前には必ず自分のサーブの軌道をイメージしましょう。

狙ったところに打つには、どのようなサーブの軌道にすればいいかを考えます。

この時に、狙ったコースに打てるようになるまではスピードを落とします。

また、頭でイメージするだけでは漠然としていて難しい。

という人はコーンなど的を置いて練習するといいでしょう。

あとは的に向かってどんな軌道かをイメージするかだけ。

これはいい練習方法です。

私はいつもこの方法で練習をして、誰が先に当てられるか競いながら楽しくやっています。

試合と同じように打たないと相手に打ち込まれてしまう。

と思う人もいると思います。

しかし、試合ではそこまで速くなくても、1stサーブが入ることで、レシーバーにかなりのプレッシャーがかかります。

このことを知っておくだけでも、これからの練習のやり方だったり、試合での展開への考え方が、大きく変わってくると思います。

この方法で、ほぼ正確に狙ったコースに打てるようになったら、スピードを上げていくといいでしょう。

まとめ

サーブの確率を上げることはとても重要です。

練習の時なら速さで競うのも楽しくする1つですが、試合では確率しだいで結果が変わります。

しかも練習の時にできていなければ試合でもできません。

速さだけにこだわらず、確率の高い、試合で使えるサーブを身につけましょう。
[cc id=2484 title=”広告 記事下”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次