ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022のレビュー・インプレ

今回は、ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022のレビューを書きました。

このラケットを一言で言うと、コントロールが自由自在になるラケットです。

本記事を読むことで、以下のことが分かります。

  • 自分に合っているか
  • ラケットを口コミ・評価
  • どんな人に合っているか
  • ガットは何にしたらいいか
  • 最安値のショップはどこか

実際に使ってみて、「どんなガットを張ればいいか」、「どんな人に合っているか」などいろんな疑問の解決策がわかりました。

記事の前半ではスペックや特徴を、後半ではクラッシュ100 V2.0の悩みに対する解決方法を書いています。

クラッシュ100 V2.0を購入の際には、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

目次

ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022のスペック

ウッドラケット以上にしなり、厚ラケ級の安定性を発揮するCLASH。フレーム上部のカーボンのレイアップをアップデートする事により、CLASH本来のしなりはそのままにv1.0に比べてスイートエリアを上方向に拡げ、ボールへのパワー伝達性が向上します。

引用:ウィルソン
スペック
  • フェイス面積:100インチ
  • 長さ:27.0インチ
  • 重量:295g
  • バランスポイント:310㎜
  • フレーム厚:24.0㎜
  • ストリングパターン:16×19
  • グリップサイズ:1、2、3
  • 推奨テンション:50~60p
  • 素材:BLX+ハイパフォーマンス・カーボン・ファイバー

クラッシュ100は黄金スペックのラケットではないですが、ほぼ黄金スペックに近いので、それなりに使いやすいモデルになっています。

クラッシュ100は、コントロール性能を高めたラケットで、ストロークやボレーなどの、バランスが崩れた状況でも狙ったところに打っていけるようにサポートしてくれます。

どんな感じだったかはこれから説明していくので、ぜひ見ていってくださいね。

クラッシュのコントロール性能はかなり高いと評判だから、しっかりコントロールしたい方は必見だよ!

ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022に搭載されているテクノロジー

FORTYFIVE TECHNOLOGY(フォーティファイブ)

しなりやすく、ボールヒット時にフレームがブレないような安定性もある特殊なカーボン。

STABLE SMART

ボールヒット時の面ブレを防ぎ、打球のコントロール性能の向上に役立つ独自のフレーム形状。

SUSTAINABLE

植物由来のプラスチックを原料としたグロメットとエンドキャップを使用。

ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022を使った感想・レビュー

ラケットの特徴
  • 打球感:とても柔らかい
  • スピン性能:普通
  • ボールの飛び:やや良い
  • 操作性:とても良い
  • コントロール性:やや良い

打球感について

打球感については、とても柔らかい印象を受けました。

フレームがしなっているのがよくわかって、ウルトラみたいにたわむ感じではありませんがホールド感も強くて、クッションで受けているようなフワッて感じの打ち心地です。

しなると言えばブレードをイメージされる方も多いと思いますが、クラッシュも同レベルかそれ以上のしなりを感じます。

また、ラケットの上の方で打つと打感が硬くて飛ばないイメージがありますが、柔らかくなっていて飛ぶ印象を受けました。

ガットにボールが当たってから、しっかりボールを受け止めてから、打ち返していく感じで接触時間は長めです。

いろいろなモデルを試してきましたが、ラケットの柔らかさ(しなり)の面ではトップクラスだよ!

スピンについて

スピン性能のついては、かからないわけではありませんが性能がいいとも感じませんでした。普通という感じです。

スピンで戦っていくラケットではないので、フラット系のドライブが一番打っていて心地いいスピンになります。

ラケットもよくしなるのから、擦るスピンよりは厚く当ててスピンをかけていく方が向いています。

必要最低限のスピンだけかければいいから、ボールを変化させるとかじゃなくて、コントロールして勝負していく感じだね!

ボールの飛びについて

ボールの飛びについては、そこそこ飛びます。

ラケットがしなるから反発力が弱い印象ですが、フレームは24.0㎜と厚いのでそこそこ反発してくれます。

飛びすぎることも飛ばなすぎることもないのでちょうどいい感じでした。

ボールの軌道は、普通に打っていてネットから1mくらい高いところを通過する感じです。

軌道の高さの調整もしやすいので、飛距離の調整も難なくこなしてくれます。

「ボールを楽に飛ばしたいけど、フレームが厚いとふっ飛ぶ感覚があって難しい」という悩みを解決してくれるのがクラッシュだね!

操作性について

操作性については、300g以下でバランスポイントもトップライト(手元に近いところ)なので、すごく扱いやすいです。

トップヘビーのようにヘッドが走ってくれるわけではありませんが、ラケットの軽さを感じるのでスイングはしやすいと思います。

軽さを感じるということは、腕への疲労感も少なくなるため、長時間のプレーだったり、ケガのリスクも軽減されます。

スイングするだけで疲れてしまう方は、トップライトのラケットはおすすめだよ!

コントロール性について

コントロール性能については、ボールとガットの接触時間が長くて自在にコントロールできます。

左右のコントロールはもちろんなんですけど、飛距離のコントロールもしやすいのでアウトの心配がありません。

また、ボールの高さもコントロールしやすいので、ネットミスも少なくすることができます。

とにかくコントロール性能には満足できるラケットなので、チェンジオブペースの戦術がとりやすいと感じました。

パワーテニスが流行っている中、クラッシュみたいにコントロールできるラケットは相手のテンポを外すことができるので、パワーテニスをしない層にとっては大きな味方になるに違いないよ!

ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022の最安値

定価は、34100円(税込み)

ネットショップは、19800円(税込み)

新品で2万きるのはやばすぎる!

人によっては、もっとポイントが付く人もいると思うので、最安値で買いたい方は楽天市場のテニスジャパン楽天市場店で購入しましょう。

最安値についてもっと知りたい方は、ウィルソン クラッシュ100 V2の最安値を詳しく紹介をチェックしてみてね!

ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022と前作のクラッシュ100の比較

クラッシュ100 V2.0クラッシュ100 V1.0
フェイス面積100inch100inch
重さ295g295g
長さ27.0inch27.0inch
バランスポイント310㎜310㎜
フレーム厚24.0-24.0-24.0㎜24.0-24.0-24.0㎜
ストリング・パターン16×1916×19

スペックに関しての変更はありません。

使用した感覚としては、クラッシュ100 V1.0に比べて、先端付近で打っても打感が硬くならずに打てるようになったのは、大きなメリットだと思いました。

ラケットの上の方で打った方がヘッドが走ってる分遠心力が利いて強く打てるため、できる限りスイートスポットぎりぎりまで上で打ちたいんですよね。

クラッシュ100 V2.0ではスイートスポットが16%上に広がっているので、これが可能になりました。

また、ディフェンスをするときにも、ぎりぎりのボールってラケットの上の方で打つことになると思いますが、その時にもボールを飛ばすのが楽になったので、深いボールで凌ぐこともできるようになりました。

ストローカーにとっては、スイートスポットが上に広がったことで攻守ともにメリットしかないので、嬉しいアップデートだね!

ウィルソン クラッシュ100 V2.0 2022の口コミ・評判

クラッシュ100 V2.0について、ユーザーはどんなことを感じたのか口コミを集めてみました。

良い口コミ

  • スイートスポットが広くてボレーがしやすい
  • ふっ飛ばないくらいの反発感で打ちやすい
  • 振り抜きやすくてスイングスピードが速くなった

スイートスポットが広くなってミスヒットが少なくなるのはかなりいい感じ!
アマチュアはミスの量で勝ち負けが決まるから、真ん中で打つことが難しい人にはぜひ使ってほしい!

悪い口コミ

  • ちょっとパワーが足りない
  • スピードが出しにくい

クラッシュ100は重さ295g、バランスポイント310㎜と黄金スペックには近いものの、軽いわりにトップライト(バランスポイントがグリップ寄り)なので、パワー不足やスピード不足を感じることはあるかもしれない!
男性が使うならパワーとスピードは重要なので、クラッシュ98の方がおすすめ!女性なら相手のパワーが極端に強いってこともないので、クラッシュ100が良いと思う!

こちらウィルソン クラッシュが売れない理由が解明を参考にどうぞ。

インプレ動画もあるよ

ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次