ボールスピードが速くなるポリエステルガットのおすすめ10選

ガットでボールのスピードが変わるって聞いたけど、どんなガットを使ったら速くなるの?おすすめのガットがあったら教えてほしい!

今回こちらの記事では、スピードが速くなるポリエステルガットを10本紹介しています。

  • ガットでボールスピードを速くしたい人
  • 筋力に自信がないけど速いボールを打ちたい人
  • 相手から時間を奪いたい人
  • ボールのスピードを上げて派手なテニスをしたい人

など、スピードが速くなるガットを使うことで、解決できる問題がいくつかあります。

今回紹介していくガットは、いろんなメーカーの物から選んでいるので、手に入らないということはなく、安心して選んでもらえたらと思います。

スピードボールはもちろんですが、その他にも「こんな性能を持っているよ」ってのを一緒に紹介しているので、ぜひ参考にしていただければと嬉しいです。

店頭で見つけるなら、「これ張ってみたいな!」と思うガットを3つ選んでから探しに行くとスムーズかも!
ネットだったら10本すべて手に入るよ!

では、さっそくボールスピードが速くなるポリエステルガットのおすすめを10選紹介していくので、最後まで読んでみてください。

目次

ボールスピードが速くなるポリエステルガットのおすすめ10選

ルキシロン アルパワー

スペック

スペック
  • カラー : シルバー
  • 長さ : 12.2m
  • ゲージ : 1.15㎜、1.20㎜、1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリ・エーテル・エーテル+アルミ・ファイバー

評価

評価
  • 打球感:やや硬め
  • ボールの飛び:とても飛ぶ
  • ボールスピード:とても速い
  • スピン性能:普通
  • 耐久力:やや悪い

レビュー

アルパワーの一番の特徴は、パワーとスピードです。

ルキシロンの中でも史上最強モデルとも言われていて、トッププロの使用率が50%以上と断トツで高いことが証拠になっています。

アルパワーは一般ユーザーの中でもすごく人気のガットで、新規ユーザーが多いというよりはリピーターが多くいて、アルパワー独特の打球感がクセになったという意見が多数あります。

アルパワーのメリットは、

  • 独特な打球感と柔らかさ
  • 飛びすぎないパワーアシスト
  • ボールを潰して打つとスピン性能が高まる
  • ボールの伸びが最強クラス

以上のことから、アルパワーは独自の打球感を持っていて、他では代用できないオンリーワンなガットになっています。

アルパワーを使うことで、ボールスピードは速くなり、バウンド後も失速しないショットが打てるので、自分のショット(とくにストローク)が一段階レベルアップします。

アルパワーをおすすめしたいプレーヤーは、

  • ボールスピードを速くしたい人
  • ストロークをメインに戦術を組み立てる人
  • 必要以上にスピンはいらない人
  • アルパワーのもつ独特な打球感を味わいたい人

アルパワーの強みは、パワーとスピードなので、ストローク戦が軸になっている人、とくに上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

トッププロの使用率No.1ということで、一度は試してみたいガットだよ!

詳しくは、ルキシロン アルパワーを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

ルキシロン 4G

スペック

スペック
  • カラー : ゴールド
  • 長さ : 12.2m
  • ゲージ : 1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:やや硬め
  • ボールの飛び:やや飛ぶ
  • ボールスピード:普通
  • スピン性能:やや強め
  • 耐久力:やや良い

レビュー

4Gの一番の特徴は、パワーとテンション維持性能です。

とくにパワーということで、スピン性能とボールスピードはアルパワーとはまた違った形で、ボールのスピードを上げてくれます。

また、なんといってもテンション維持性能が高いことにより、張り立ての打球感を維持することができるため、感覚の調子を崩すことが少ないのも評価の一つになっています。

4Gのメリットは、

  • ボールを潰しやすい
  • スピン性能が高い
  • テンション維持性能が高い
  • バウンド後にボールが伸びてくれる
  • 強く打てば打つほど打球感が柔らかくなる

以上のことから、4Gはストロークの質を上げていきたい人に向いていて、ストローク戦を有利に戦っていく人にとって、すごくサポートになるガットだと思います。

4Gを使うことで、ボールが潰しやすくなるので、スピン量とスピードはさらにアップして、バウンド後にも相手をコートから追い出すことができ、常にプレッシャーをかけることができます。

また、テンション維持性能の高さから、張り立ての感覚を長時間維持することができるので、感覚に狂いがなくテニスの成長スピードが上がりやすいガットだと思いました。

4Gをおすすめしたいプレーヤーは、

  • テンション維持性能を重視してる人
  • スピン性能を重視してる人
  • ボールを潰して打ちたい人
  • バウンド後にもボールに伸びが欲しい人

4Gの強みはパワーとスピード、テンション維持性能なので、ある程度短期間での上達を目指してる人、また上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

テンション維持性能の高さはもちろん、ガットの耐久度も高いので、すごくコスパの良いガットだよ!

詳しくは、ルキシロン 4Gを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

ヨネックス ポリツアーストライク

スペック

スペック
  • カラー : ブルー、アイアングレー、クールブラック
  • 長さ : 12m
  • ゲージ : 1.20㎜、1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:普通
  • ボールの飛び:やや飛ぶ
  • ボールスピード:やや速い
  • スピン性能:やや強い
  • 耐久力:普通

レビュー

ポリツアーストライクの一番の特徴は、クセのない弾きの良さです。

弾きの良いガットは、球離れが早いので狙いを定めるのが少し難しく感じますが、ポリツアーストライクは少しホールド感があるので、スピードを出しながらでもコントロールすることができます。

ポリツアーストライクのメリットは、

  • 反発性能がありながら打球感が柔らかい
  • 飛び過ぎない反発性能(パワーアシスト)
  • スピン性能はかけたい分だけかけられる
  • テンション維持性能は高め

以上のことから、ポリツアーストライクはスピードボールが打ちやすいだけじゃなく、コントロール性能だったりテンション維持性能も兼ね備えているガットになっています。

ポリツアーストライクを使うことで、今まではスピードを出すとアウトしてしまっていたボールがコントロールすることができるので、よりアグレッシブ(攻撃的)にプレーすることができます。

ポリツアーストライクをおすすめしたいプレーヤーは、

  • 攻撃的なテニスをしたい人
  • フラット系ドライブがメインの人
  • 練習頻度の高い学生
  • テンション維持性能を重視している人

ポリツアーストライクの強みは、スピードボールをコントロールすることができ、攻撃的なテニスのリスクを最小限に抑えられることです。

テンション維持性能もあり、感覚の変化が少なくプレーできることもメリットなので、上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

テンション維持性能が高いから、学生だけじゃなく週末プレーヤーにもおすすめだよ!

詳しくは、ヨネックス ポリツアーストライクを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

ヨネックス ポリツアーファイア

スペック

スペック
  • カラー : レッド、ブラック
  • 長さ : 12m
  • ゲージ : 1.20㎜、1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:普通
  • ボールの飛び:とても飛ぶ
  • ボールスピード:とても速い
  • スピン性能:普通
  • 耐久力:やや悪い

レビュー

ポリツアーファイアの一番の特徴は、とにかくボールスピードが速いことです。

反発性能の高いポリって、どうしても硬そうなイメージがあると思いますが、ポリツアーファイアはガット自体が硬いわけじゃないので、ポリ独特の硬さが苦手な人にとっても使いやすいと思います。

ポリツアーファイアのメリットは、

  • ボールスピードが速い
  • バウンド後に伸びがある
  • テンション維持性能がヨネックスの中では優秀
  • スナップバックの感覚がわかりやすい

以上のことから、ポリツアーファイアはボールスピード重視のガットになっており、わりとクセのない打球感なので、幅広い層に使いやすいガットになっています。

ポリツアーファイアを使うことで、今まで決まらなかったショットが決まるようになり、軽く打ってもスピードが出るので、スピードでラリーを制するシーンが増えたかなと思いました。

ポリツアーファイアをおすすめしたいプレーヤーは、

  • とにかくスピードを重視する人
  • 速いボールが打てない人
  • ガットを張り替える頻度が高い人
  • フラット系ドライブをメインで打つ人

ポリツアーファイアの強みは、なんといってもスピードボールです。

レッドもブラックも度のラケットにも合うと思いますので、上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

ヨネックスNo.1のスピードボールをぜひ体感してみてね!

詳しくは、ヨネックス ポリツアーファイアを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

バボラ RPMブラスト

スペック

スペック
  • カラー : ブラック
  • 長さ : 12m
  • ゲージ : 1.20㎜、1.25㎜、1.30㎜、1.35㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:やや硬め
  • ボールの飛び:とても飛ぶ
  • ボールスピード:とても速い
  • スピン性能:とても強い
  • 耐久力:普通

レビュー

RPMブラストの一番の特徴は、強い反発性能です。

RPMハリケーン(プロハリ)の進化版みたいな感じで登場し、スピン性能に特化しているガットと思われがちですが、最大の魅力は強い反発性能によるボールスピードです。

バボラのラケットを使っているほとんどのトッププロが、RPMブラストを好んで張っています。

RPMブラストのメリットは、

  • 強い反発性能によるボールスピード
  • スピン性能が高め
  • ストローク以外のボレー、サーブも打ちやすい
  • たわみ感が強くボールを噛む(しっかり捉える)感覚がある

以上のことから、RPMブラストは高い反発性能によるスピードアップと高いスピン性能により、高次元のストロークを打つことができます。

RPMブラストを使うことで、スピンの利いたスピード感あふれるボールを打つことができるため、相手をコートの外に追い出すことができます。

RPMブラストをおすすめしたいプレーヤーは、

  • ストロークが中心の人
  • エッグボールを目指している人
  • ボールを噛む(引っかかる)感覚を味わいたい人
  • バボラのラケットを使っている人

RPMブラストの強みは、ボールスピードとスピン性能なので、スピンをかけて安定感を出しながらスピードボールを打っていく人、また上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

バボラのラケットを使っているなら第一候補となるので、ぜひ試しに張ってみてね!

詳しくは、バボラ RPMブラストを使ってみた感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

バボラ RPMチーム

スペック

スペック
  • カラー : ブラック、ブルー
  • 長さ : 12m
  • ゲージ : 1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:普通
  • ボールの飛び:やや飛ぶ
  • ボールスピード:とても速い
  • スピン性能:やや強い
  • 耐久力:普通

レビュー

RPMチームの一番の特徴は、ボールスピードの速さです。

先ほど紹介したRPMブラストよりも反発性能は劣りますが、スピードで言ったらRPMチームの方が速いショットを打つことができます。

RPMチームのメリットは、

  • 簡単にスピードボールが打てる
  • 独特なボールの食いつき感
  • スピン性能も平均以上
  • テンション維持性能も割と高め

以上のことから、RPMチームはスピードボールに特化しているけど、スピン性能も平均以上で、安定してストロークで攻めていけます。

RPMチームを使うことで、パワーに自信がないプレーヤーでも簡単にスピードボールが打てることから、自分のレベルをちょっとだけ引き上げることができます。

RPMチームをおすすめしたいプレーヤーは、

  • ボールスピードを重視する人
  • 独特な食いつき感を味わいたい人
  • パワーに自信がない人
  • バボラのラケットを使っている人

RPMチームの強みは、ボールスピードに特化していることと、張り立てから変わらない打球感だと思いますので、上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

ガットの断面が八角形みたいな感じだけど、実はスピードボールに特化しているガットだから、RPMブラストとかとは全然違うガットと思った方がいいかも!

詳しくは、バボラ RPMチームを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

ゴーセン ジーツアー1

スペック

スペック
  • カラー : ブラック
  • 長さ : 12.2m
  • ゲージ : 1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:普通
  • ボールの飛び:やや飛ぶ
  • ボールスピード:やや速い
  • スピン性能:とても強い
  • 耐久力:普通

レビュー

ジーツアー1の一番の特徴は、バウンド後にも伸びていくショットが打てるところです。

ボールスピードも比較的に速いのですが、スピン性能もあるおかげかバウンド後の失速感が少なくて、スピードボールが打てました。

ジーツアー1のメリットは、

  • ボールをしっかり掴んでくれる
  • スピン性能が高い
  • バウンド後に失速しない
  • テンション維持性能が高い

以上のことから、ジーツアー1はボールをしっかり捉えてから弾き出してくれるので、狙ったところにボールを打つことができます。

ジーツアー1を使うことで、バウンド後に加速感を与えることができることから、相手からすると見た目以上にボールのスピードを速く感じさせることができます。

ジーツアー1をおすすめしたいプレーヤーは、

  • スピンを結構かける人
  • バウンド後の伸びがほしい人
  • あまりガットが切れない人
  • ガットが切れる頻度が高い人

ジーツアー1の強みは、ボールスピードとスピン性能によるバウンド後のボールの伸びなんですけど、実は耐久性とテンション維持性能にも優れています。

すぐにガットが切れてしまう人にとってもコスパ良いし、切れない人にとっても張り立ての感覚が維持されるので、そこも考慮して上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

男子高校生とかガンガンスピンを使って良くプレーヤーに好まれるガットだよ!

詳しくは、ゴーセン ジーツアー1を使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

テクニファイバー アイスコード

スペック

スペック
  • カラー : ホワイト
  • 長さ : 12m
  • ゲージ : 1.20㎜、1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:やや柔らかい
  • ボールの飛び:やや飛ぶ
  • ボールスピード:普通
  • スピン性能:やや強い
  • 耐久力:やや良い

レビュー

アイスコードの一番の特徴は、ボールの伸びです。

ストローク時にスピンはもちろんなんですけど、スライスでもスピードのあるショットが打ちやすいと感じました。

アイスコードのメリットは、

  • ホールド感が強い
  • ボールを潰した時の感覚がわかりやすい
  • パワーアシストが控えめで飛び過ぎない
  • テンション維持性能が高い

以上のことから、アイスコードはホールド感が強いのに打感がはっきりしていて、打ちたいボールが飛んでくれるガットになっています。

もちろんスピードボールを打ちたければ、要求通りのスピードになってくれます。

アイスコードを使うことで、自分の要求通りのボールを打つことができるので、手のひらでボールをコントロールしている感覚で打つことができます。

アイスコードをおすすめしたいプレーヤーは、

  • 打球感の柔らかさを重視する人
  • 張り立てと同じ感覚が良い人
  • スライスやボレーを打つことが多い人
  • テンション維持性能

アイスコードの強みは、スピードや球種などのボールコントロールが自由自在に打ちやすいので、上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

適度なパワーアシストと自由が利くことから、スピードボール以外にもテクニックを活かしていきたいなど、引き出しの多いプレーヤーにはいいかも!

詳しくは、テクニファイバー アイスコードを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

ヘッド リンクス

スペック

スペック
  • カラー : イエロー、ブルー、グリーン、アンスラサイト、レッド
  • 長さ : 12m
  • ゲージ :1.20㎜、 1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:やや柔らかい
  • ボールの飛び:普通
  • ボールスピード:やや速い
  • スピン性能:普通
  • 耐久力:やや良い

レビュー

リンクスの一番の特徴は、ボールスピードとバウンド後の伸びです。

あまりたわまないので軌道の低いストロークになりやすいですが、その分ラケットをしっかり振っていってもアウトが少ないので、ガンガン攻めていけるガットでした。

リンクスのメリットは、

  • ポリの中では柔らかめな打球感
  • 適度な反発性能で飛び過ぎない
  • フラット系ドライブで打つとスピンがよくかかる
  • スナップバックが起こりやすい

以上のことから、リンクスは適度な柔らかい打球感と適度な反発性能によって、打ち心地が良くしっかりスピードを出していけます。

リンクスを使うことによって、ガンガン打ちにくいプレーもしやすくバウンド後に伸びもあるので、相手に攻めさせないようにできます。

リンクスをおすすめしたいプレーヤーは、

  • フラット系ドライブがメインの人
  • 柔らかいポリを使いたい人
  • スナップバックを味わいたい人
  • コスパ重視で選びたい人

リンクスの強みは、軽い打球感でスピードあるボールを打つことができ、相手を圧倒することができるので、上記に当てはまった人も含めてぜひ使ってみてください。

カラーが豊富だから、ラケットに合わせて選びやすいし、ネットなら1210円とコスパが良いのも嬉しいね!

詳しくは、ヘッド リンクスを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

トラルソン プロフォーカス

スペック

スペック
  • カラー : ネイビー、ブルー、ブラックシルバー
  • 長さ : 12m
  • ゲージ : 1.25㎜、1.30㎜
  • タイプ : ポリエステル

評価

評価
  • 打球感:やや柔らかい
  • ボールの飛び:やや飛ぶ
  • ボールスピード:やや速い
  • スピン性能:普通
  • 耐久力:やや悪い

レビュー

プロフォーカスの一番の特徴は、柔らかい打球感なのにスパーンと勢いよくスピードボールが打てることです。

パワーアシストが強めなので、あまり飛ばらないラケットに合わせたり、もうちょっと飛んでほしいという要望を解決できそうです。

プロフォーカスのメリットは、

  • 強めのパワーアシストでボールが楽に飛んでくれる
  • ガットのたわみが感じやすく、手にひらでコントロールしてる感じ
  • ボールを潰したときのスピン性能が良い
  • テンション維持性能が悪く、ガットの交換時期がわかりやすい

以上のことから、プロフォーカスは勢いのあるスピードボールが打てるけど、柔らかさもあってコントロールがしやすく比較的使いやすいガットになっています。

プロフォーカスを使うことで、スピードボールが簡単に打てるし、スピードを維持したままコントロールもしやすいので、すごくサポートしてもらえる感じを味わえると思います。

プロフォーカスをおすすめしたいプレーヤーは、

  • スピードとコントロールを両立したい人
  • 楽にボールを飛ばしたい人
  • フラットドライブで厚く捉えていく人
  • ガット交換が頻繁な人

プロフォーカスの強みは、スピードとコントロールを両立していけるところです。とくに張り立て時のアシストは強く、高いパフォーマンスを発揮していけるガットになっています。

ガットとしての完成度は高く、自分の実力を最大限発揮してくれるガットになっているので、上記に当てはまった人はぜひ使ってみてください。

テンション維持性能がやや悪いですが、打感が変わったタイミング(交換時期)がわかりやすいのはある意味メリットだよ!
ガットが切れる頻度の高い学生やジュニアにとってはそこまで気にすることじゃないね!

詳しくは、トアルソン プロフォーカスを使った感想・レビュー・インプレをチェックしてみてください。

スピードが速くなるポリエステルガットのおすすめ10選のまとめ

今回は、スピードが速くなるポリエステルガットのおすすめを10選紹介しました。

どれもスピードが出やすくて、この中から選べば絶対に今よりスピードが出ていることを感じられると思います。

試したことがないガットがあったら、ぜひ一度使ってみてくださいね。

ガットはネットで買う方が、実店舗よりも40~50%(1000~1500くらい)安く買うことができるよ!

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次