スピンサーブの回転量をアップさせるためのポイントを詳しく解説!

スピンサーブの回転量アップ

スピンサーブをある程度打てるようになったけど、思ったよりも回転をかけることができないと悩んでいませんか?

スピンサーブは正しく打つことができなければ、スイングのエネルギーをボールに伝えることができないので、回転をかけることができません。

今回は、スピンサーブで回転量を増やすための打ち方を紹介したいと思います。

目次

回転量が増えたらどうなる?

スピンサーブの回転量が増えると様々なメリットがあります。

サーバー側から見た目線、リターン側から見た目線でメリットをあげます。

落差が大きくなる

テニスというスポーツは、必ずネットを越さなければなりません。

しかもサーブの時には、コートの前半分に入れなければならないため、さらにネットの存在を意識してしまいますね。

そこで、スピンサーブの回転量を増やすとボールの落差が大きくなります。

ボールを大きく落下させることができれば、ネットの高いところに打ったとしてもボールが落ちてくれるので、サービスラインまでに収めることができます。

また、ネットの高い位置を取っているので、本来なら邪魔であるネット無視することができるんですね。

つまり、サーブが入る確率が高くなるので、ダブルフォルトの危険性が少なくなります。

プロでも2ndサーブにスピンサーブが用いられている理由の1つに確率の高さがあります。

変化が激しくなる

ボールの落差が激しくなると、もちろんバウンドした後の変化も激しくなります。

リターン側からすれば、高い起動で飛んできたボールが急降下して、また大きく跳ね上がられると返球が難しいです。

人間の目は、横の動きには強いですが、縦の動きには弱いみたいなんですね。

そのため、上下動の大きいスピンサーブは目で追うことが難しいサーブということになります。

さらに、変化の激しいスピンサーブをリターンは、筋肉が伸びた状態で打つことが多いので、2ndサーブでも攻撃的だと言えるでしょう。

スピンサーブの回転量アップ

左下から右上にフレームで打つようにスイング

スピンサーブは縦回転をかけるサーブですが、実際には斜めに回転をかけます。

本当にちゃんとしたので回転をかけようとすると、打点は頭のかなり後方になりますね。

しかし、そんな位置ではボールが目線から外れ、追いかけようとしても体がバランスを崩してしまいます。

それに、その位置ではスムーズなスイングができません。

体の可動域を超えた無理な体勢でのスイングでは、力が入りにくいためスイングスピードが上がらないからです。

そのためボールには斜めの回転をかけましょう。

ここで、斜め上に向かって回転を強調していくために、フレームで打つような意識でスイングします。

そうすると、ラケット面をしっかり当てて打てなくなるので、ボールに回転をかけやすくなります。

また、後ろから前に打つ意識をなくすことができるという意味でも、大切な要素になってきます。

ラケットヘッドを落とす

スピンサーブは縦回転のため、スイングしづらくボールにエネルギーを伝えることが難しいです。

そこで、テイクバックからインパクトに向かう時に、ラケットヘッドをできる限り下に下げましょう。

下に下げるほど、インパクトまでの距離が長くなるので、インパクトに向けて加速させることができ、十分なエネルギーが伝わります。

最初から振り上げる意識が強いと、腕に力が入ってラケットヘッドが落ちないので、十分な距離がとれず、スイングスピードがあがりません。

何かをするには、その前段階が大切なことを覚えておきましょう。

トスは頭の真上に上げる

ボールの左下から右上に向かって振り上げるには、トスを頭の真上に上げると自然とスピンサーブのスイングができます。

フラットサーブやスライスサーブと同じようにトスを上げてしまうと、振り上げるスイングがしずらくなります。

体が普通の人よりも柔らかく、反らせることができるなら、あと1球分後ろにあげるのもOKです。

しかし、それ以上後ろに上げてしまうと、体がバランスを崩してしまい、力を入れづらくなるので、スムーズなスイングができません。

また、バランスをとることに意識が持っていかれるので、作り出したエネルギーがジャンプする時に分散してしまいます。

そのため、スピンサーブの適切なトスは頭の真上になります。

サーブの軌道はネットの高いところを通す

回転量を増やすことができたら、ネットの高いところを通しましょう。

2ndサーブでは、なるべくミスを0に抑えたいですよね。

そのためには、まずネットを越えなくてはならないので、高いところを通す必要があります。

回転量が多ければ、高いところを通してもボールは急降下してくれます。

ボールがしっかり落ちてくれれば、ネットを通過する高さにも幅を出すことができます。

そのため、より安定した2ndサーブとして打つことができるでしょう。

リターン側からしても、高いところから落下したボールは高く弾むため、合わせづらくなります。

2ndサーブに自信を持つことができれば、1stサーブでも自信を持って打つことができます。
[cc id=2483 title=”広告 記事中”]

左手で体の回転をブロック

スピンサーブでは、ラケットを振り上げることが大切です。

振り切るまでは、体を横向きにキープして打つことで回転量を増やすことができます。

他のサーブと違って前にスイングするわけではないので、体の回転を止める必要があります。

体が回転してしまうと、ラケットを振り上げることができず、後ろから前のスイングになってしまうので注意しましょう。

体の回転を止めるには、左手を引く時にお腹の方向に持ってくること。

左手が邪魔をすれば、体が回転するのを抑えてくれます。

グリップを薄く握る

グリップを薄く握るのも1つの手です。

グリップを薄く握ることによって、ボールを薄く捉えることができるので、回転がかけやすくなります。

薄く握ることで、どのサーブを打つ時にも自然と回転がかかり、比較的安定したサーブが打てます。

>>スピンサーブを厚いグリップで打つ方法はこちら

※注意も必要

薄く握ることで、回転がかけやすくはなりますが、パワー不足になりやすい。

また、グリップを変えると打った時の感覚が違うものになるので、感覚を大事にしているとラケット面の向きがわからなくなってしまいます。

薄くするなら、試し打ち程度にするか、全体を通して持ち方を変えることをおすすめします。

クローズドスタンスで構える

スピンサーブで回転量を増やしたい時は、体を横向きにキープすることが大切です。

そのためには、クローズドスタンスで構えて、始めから体の横向きを作っておきましょう。

このままひざを曲げて溜めを作り、ジャンプするだけなので、横向きをキープすることが簡単になります。

また、クローズドスタンスでは、テイクバックで相手に背中が向くので、横向きになるまでは、体を回すことができて、スイングスピードを上げられます。

横向きが難しいと感じる人は、スタンスを変えてみるのがいいでしょう。

>>30分でサーブが速くなる方法を伝授!スタンスについて詳しく知りたい方はこちら

サーブの構えに入るときに、ラケットを上に向けて構える

サーブの構えをした時に、インパクトの形を作っておくと、安定してスピン回転をかせることができます。

スピン回転を強調したければ、構えた時にラケット面が上を向いた状態にしておくと、インパクトで厚く当てすぎなくできます。

スピンサーブは、なるべく厚く当てずこすり上げたいので、上を向いた状態で構えれば、手首が開きません。

一方で、ラケット面が下を向いてセットすると、インパクトでラケット面が開いてしまい、厚く当たってしまいます。

これでは、回転がかからずに飛びすぎてしまいます。

まとめ

スピンサーブの回転量を増やすには、

  • 横向きをキープ
  • ラケットを振り上げる
  • 前に振らない

主に大切なのが、この3つです。

2ndサーブが安定していると、リターンの後も焦らずに展開することができます。

また、高く弾ませることができれば、攻めにつながります。

まずは、スピンの強みである回転をかけられるようにしましょう。

[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/serve-utikata/”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次