ウィルソン ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jの違いを解説

ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jってどんな違いがあるの?どっちを選んだらいいかわからないから教えてほしい!

今回は、ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jの比較していきます。

この記事を読むことで、以下のことが分かります。

  • スペックの比較
  • 使用感の違い
  • 選び方

先に結論から言っちゃうと、

体力、筋力に自信があるならウルトラツアー95CV、体力、筋力ともに自信がないならウルトラツアー95J

って感じです。

ウィルソン ウルトラツアー95CV V4.0のレビュー・インプレはこちらです。

ウィルソン ウルトラツアー95J V4.0のレビュー・インプレはこちらです。

目次

ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jのスペックを比較

まずはスペックの比較をしてみましょう。

ウルトラツアー95CVウルトラツアー95J
フェイス面積95inch95inch
長さ27.25inch27.25inch
重さ309g290g
バランスポイント325㎜340㎜
フレーム厚22.0㎜22.0㎜
ストリング・パターン16×2016×20

このように比べてみると、スペックの違いは、重さとバランスポイントだけです。

どのモデルもだいたい重さとバランスポイントが違うのですが、ウルトラツアー95Jに関しては重さが19g軽い分、バランスポイントをトップ寄りにしてパワーを補っているという感じです。

単純に考えればよくて、309gを振り回せるならウルトラツアー95CVでいいし、きつそうならウルトラツアー95Jでもいいってわけだね!

ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jの使用感の違い

次に、使用感について、各項目ごとに違いを解説していきます。

打球感の違い

ウルトラツアー95CV > ウルトラツアー95J

打球感はウルトラツアー95CVの方が少しだけ柔らかく感じます。

これはラケットの重さが関係していて、ウルトラツアー95CVは重くてボールの威力に負けないので、自分のスイングがしやすいです。

一方、ウルトラツアー95Jは軽さを遠心力でカバーしているだけなので、若干相手のボールによっては打ち負けることがあり、柔らかさを損ないやすい場面も少しありました。

極端な話になるけど、バドミントンのラケットでテニスボールを打ったら打ち負けて、ずっしりとした打球感になるよね!
実際はそこまでは打ち負けないから少しの差でしかないよ!

ボールの飛びの違い

ウルトラツアー95CV < ウルトラツアー95J

ボールの飛びについては、ウルトラツアー95Jの方が飛びやすいです。

これはスイングスピードの問題で、スイングが速くなればボールは飛びやすくなります。

また、ウルトラツアー95Jはトップヘビーなので遠心力が強く、よりラケットヘッドが加速して打つことができるため、ボールを飛ばしやすい要素の一つになります。

ウルトラツアー95Jは飛びやすいけど、ラケットヘッドが走る分スピンもかかりやすいのでアウトの心配はないよ!

スピン性能の違い

ウルトラツアー95CV < ウルトラツアー95J

スピン性能については、明らかにウルトラツアーの方がかかりがいいです。

先ほども説明したように、ラケットヘッドが走ってくれるので、スピンをかかりやすくなっています。

ウルトラツアー95CVがボールを潰してスピンをかけるのに対して、ウルトラツアー95Jは潰すと擦るの間くらいな感じでスピンをかけます。

スピンのかけ方によるけど、ウルトラツアー95CVではある程度スイングスピードがないと潰すのは難しいかな。。

コントロール性能の違い

ウルトラツアー95CV > ウルトラツアー95J

コントロール性能は、ホールド感に関してはどちらも柔らかくて狙ったところに打ちやすかったですが、ウルトラツアー95CVの方が潰れる分、手のひらに残る感覚がよかったので、コントロールしやすい感じがしました。

これはボールとガットの接触面積が関係していて、潰れる分だけ接触面積は広がるし、接触時間も長くなるので、感覚として残るのはコントロールするうえでとても重要ですね。

0.003秒とかの世界だけど、手のひらの感覚は繊細だからこの一瞬が大切だよ!

操作性の違い

ウルトラツアー95CV = ウルトラツアー95J

操作性については、どちらもちょっと難しいというかクセがあるなって感じでした。

ウルトラツアー95CVは単純に重くて、ウルトラツアー95Jはトップヘビーすぎてヘッドがブレを感じました。

ストローク特化だから、ストロークに関してはメリットが大きいけど、ボレーとかタッチ系のショットの時は操作性が悪いかな。。

ストロークの違い

ストロークの打ちやすさという意味では、どんなボールにも負けないウルトラツアー95CVの方が、自分のスイングでしっかり打てるなって感じはしました。

あと、大きな違いとしては、ボールの軌道ですね。

ウルトラツアー95CVは、低めのフラットドライブ系でボールが飛んでいき、バウンド後の伸びがすごくて、とても重いストロークになりました。

対してウルトラツアー95Jは、ヘッドが回る分少し高めの軌道で飛んでいき、バウンド後は跳ねて伸びる感じの、エッグボールに近いようなストロークになりました。

どちらも驚異的なストロークになるので、相手にとっては返球が難しいと思います。

ウルトラツアー95Jでボールを潰すのは難しいけど、ウルトラツアー95CVでヘッドを加速させるのはできるから、どっちもできるのはウルトラツアー95CVだよ!

ボレーの違い

ボレーは相手のボールにパワーが合ったりスピードが合ったりしたら、ウルトラツアー95CVの方が負けないのでいいです。

少し時間が合って攻撃するときには、少し振るボレーができるので、ウルトラツアー95Jの方が遠心力が利いて攻撃的なボレーをすることができます。

筋力があるなら、ウルトラツアー95CVでも少し振っていけて攻撃的に打てるよね!

サーブの違い

サーブに関しては、ウルトラツアー95Jの方が圧倒的に打ちやすかったです。

ウルトラツアー95Jは軽くてラケットを持ち上げやすいし、ヘッドが走ってくるのでスイングスピードを上げやすかったので、フラットサーブもスライスサーブ、スピンサーブともに打ちやすいです。

対してウルトラツアー95CVは、重くてラケットを持ち上げるのが大変で、その後もラケットを振っていくのがすごく重く感じました。

これを軽く振っていけるなら、重いラケットの方がボールの質が良くなると思いますが、相当な筋力が必要なので、サーブに関してはウルトラツアー95Jの方が使いやすいです。

サーブはポイントの最初に必ず打たなければいけないから、サーブが弱いとポイントを取るのが大変かも。。

ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jの選び方

ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jを選ぶ基準をステップでまとめました。

STEP
サーブがつらくないか(しっかり振れるか)

一番最初に検討したいのは、サーブで振り切れるかどうかです。

サーブは絶対打たなくちゃいけないので、サーブが無理だと感じたらウルトラツアー95Jにした方がいいです。

STEP
ストロークで長時間プレーができるか

ストロークは一番打つ回数が多いので、しっかり振り切ることができるかがポイントです。

また、試合は一日に3回とかあるため、長時間のプレーが可能かも重要になってきます。

それが厳しそうなら、ウルトラツアー95Jを選ぶのが無難化と思います。

STEP
ボレーはオープンコートに打てればOK

ボレーは試合で打たなくても勝つことはできるので優先順位は低いです。

どちらのラケットを選んだとしても、最低限オープンコートに打てればいいかなって感じです。

どちらのラケットにするか決まりましたか?

このステップをやれば答えは出てくるので、参考になれば嬉しいです。

もしダブルスをメインにしていくなら、ウルトラツアーではなくウルトラって選択肢もあるので検討してみてね!

詳しくは、ウィルソン ウルトラとウルトラツアーの違いをわかりやすく解説を読んでみてください。

まとめ

以上、ウルトラツアー95CVとウルトラツアー95Jの違いについて紹介してきました。

今回のポイントをまとめると、

体力、筋力に自信があるならウルトラツアー95CV、体力、筋力ともに自信がないならウルトラツアー95J

ぜひ選ぶ時の参考にしてみてください。

ウィルソン ウルトラツアー95CV V4.0のレビュー・インプレ

ウィルソン ウルトラツアー95J V4.0のレビュー・インプレ

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 95V4CVは、カウンターベールが入っているので打感はその通りでしょう。
    V2,V3のJPはCV入っていたので多分打感は95V4CVと変わらないと思います。V2,V3JPCVと比べてほしかったなあと思います

コメントする

CAPTCHA


目次