テニスを頻繁にしていても、時々打ち方がわからなくなってしまい、ショットがまったく入らなくなってしまうことはありませんか?
意外とフォアハンドの基本を抑えられていない人が多くいます。
今回はフォアハンドの基本をもう1度見直すということで、基本の打ち方を紹介したいと思います。
打ち方のポイント2つ
まずはショットの中でも基本となるのがフォアハンド。初心者の人が1番最初に覚えたいショットですね。
初心者だけでなく、レベルが上がるほどゲームの主導権を握っていけるのがフォアハンド。
このショットはテニスのベースとなるので、プレーヤーのレベルに問わず身につけたいショットです。
では、基本の打ち方のポイントを説明していきます。
体を回して打てば力いらず
まず1番やってほしくないのが、手打ちになること。初心者の多くは体をうまく使うことができないので、手打ちになりやすいです。
また、うまい人でも毎回うまく打てるわけではなく、必ず波があります。
そこでうまくいっていない時は、足が動いていないことがほとんどで、打つ時に準備ができていません。
そのため手打ちのような打ち方になっています。
初心者に比べたら、手打ちとは言えない部分もありますが、いつもと同じイメージで打っているよりは手打ちになっています。
手打ちだとパワーにもスタミナにも限界があります。
まずは、思い切って体を回すように打ってみましょう。強いショットを打つ時には必須の動きです。
ラケット面が相手に向くようにする
体を回しながら、下から上にスイングするのは難しい。体を回している時点で横スイングになっています。
スイング軌道も体に合わせて、ラケット面をインパクト後も相手の方向に向くようにスイングしましょう。
前腕をひねるプロネーションを使うことで、スピンをかけることができ、飛びを抑えることができます。
[cc id=2483 title=”広告 記事中”]高い打点の打ち方
ヒザを曲げれば地面を強く蹴ることができる
ラケットのセットの基本は打点の高さなので、高い打点だとそのままセットしてしまいがちです。
しかし、これではヒザが伸びていてパワーだしづらいどころかバランスまで崩してしまいます。
なので、高い打点ではヒザを曲げて地面からエネルギーをもらいましょう。
高い打点ほど力が入りにくくなるため、より大きなパワーが必要です。
地面から生まれたエネルギーが体幹に伝わって鋭いスイングをすることができます。
低い打点の打ち方
ヒザを曲げて打つことで姿勢を低くできる
先ほどの高い打点と同じで、ヒザを曲げて低い姿勢をとることが大切です。
低い姿勢をとることで、ボールの下からラケットを出すことができます。強いスピンをかけることができるので、確実にコートに返すことができます。
まとめ
フォアハンドの基本は
- 体を回すこと
- プロネーション(前腕のひねり)
- ヒザを曲げる
この3つがポイントです。
ヒザを曲げることについては、どの高さの打点でも必ず必要です。
ヒザが曲がらなければ、安定したショットを打つことができません。
意外と忘れがちな基本の打ち方をぜひもう1度確認しましょう。
フォアハンドの打ち方を超わかりやすく解説!【初心者もOK】で詳しく学ぶ↓
[keni-linkcard url=”https://tennis-bob.com/forehand-utikata/”]▼プロの試合を毎日チェック!
テニス LIVE 速報
▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
・男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
・女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV
今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!
コメント