ボレー・スマッシュは必ずコンチネンタルグリップで握る理由

コンチネンタルグリップ

一般的にボレーやスマッシュを打つ時には、コンチネンタルグリップで握ると思います。

他の持ち方でダメなの?」って疑問に思うことはありませんか?

私も持ち方についてはいろいろ迷った時がありました。しかしコンチネンタルグリップで握ることにはちゃんと意味があったんです。

今回は、なぜコンチネンタルグリップで握った方が良いのか!?ということについて説明したいと思います。

目次

コンチネンタルグリップのメリット

まずはボレースマッシュにそれぞれどんなメリットがあるのか見てみましょう。

ボレー

  • 力が入りやすい
  • 手のひら感覚で打てる
  • 守備範囲の広い

硬式テニスでは力の伝わりやすさも大切ですが、それ以上にラケット面のどこに当たったか?そのボールはどこにコントロールできるのか?という感覚面もとても大切です。

そして、硬式テニスはなんといってもボールスピードや展開が速く、それに対応するためには守備範囲を広く構えていなくてはなりません。

守備範囲を広くとれているのは、コンチネンタルグリップで握っているのが大きく関係しています。

もしコンチネンタルグリップじゃなかったら、力は入りやすいけどどこに打ったか感覚がない、コントロールできない、または守備範囲が狭いなどと言ったデメリットの方が多くなってしまうんですね。

>>ボレーを安定させるラケットワーク!ミスする人とうまい人の違い

スマッシュ

  • リストが使いやすい
  • 前腕を回転させやすい
  • 打点を高く取りやすい

スマッシュはいかに振り抜けるかという部分が大切になってきます。

基本的にスマッシュはチャンスなので、一撃で決めきるのが理想ですよね。

振り抜けるということはヘッドスピードが速いということになるので、リストが使いやすい前腕を回転させやすいというのはすごく重要なメリットになります。

リストが使いやすい、前腕を回転させやすいっていうのはプロネーションの動作に関わってきます。

また、打点を高く取れるというのもとても大切で、高い打点から叩き込めたほうが相手の頭上を越えるスマッシュになるので取られない確率が高くなります。

もしコンチネンタルグリップじゃなかったら、力が入りやすいけど手打ちになり、そのうち疲れてきてしまうでしょう。

また、もしウエスタングリップで握っていたら守備範囲は狭いし打点の幅が広くないので、ミスを連発してしまうと言ったことがあります。

>>スマッシュを失敗しないための打点とは?正確に打つには正しい打点を覚えることが必要

まとめ

ボレーやスマッシュでコンチネンタルグリップが適正だとされている理由が分かっていただけましたか?

まずは基本的なクリップで打つことができるようになることを目標として、できるようになったら少しずつ自分に合ったオリジナルの持ち方に変化させてもいいですね。

▼テニスラケットのおすすめ記事一覧

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
【2024年最新が選べる】おすすめのテニスラケット10選

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次