その他– category –
-
練習相手を探す方法!練習相手が欲しい時には「テニスオフ」を活用すべし!
こんにちは、ぼぶです。 正社員とかやってるわけじゃないので休みが不定期。 平日が休みの時もあるけど、ほとんどの知り合いは土日休みだし、都合が合わない、 誰か練習してくれる相手いないかなー そう思ったときに見つけたのがテニスオフ!! 練習相手を... -
ショットが安定しない原因は体のブレだけじゃない!絶対にブレてはいけない3つの部分
ショットが安定しない時って、だいたいが体がブレた時ですよね。 でも、そうとも限らないことが最近判明しました! ここでは、私のことを基準に書いていきますが、よければ最後までお付き合いください。 ショットが安定しないと体がブレてるはホント? ミ... -
[朗報]ラケットショップのバイトが神すぎた!!
高校生、大学生なら1度は経験したことがあるアルバイト。 初めてバイトするときは、結構なんでもよく、自分の家から近かったり、学校帰りの通り道から選ぶと思います。 しかし2回目以降にバイトを選ぶときには、どんなジャンルが楽しくできそうか、いかに... -
壁打ちでは打ててコートでは打てない謎の現象について説明
「壁打ちではいつも良い球が打てるのに、実際コートでストロークを打つと全く打てなくなる・・・」 こんな経験ありませんか? この現象は、テニスを始めたばかりの時期だったり、なにか新しい技術を身につけようと思って壁打ちした時に起こりやすいです。 ... -
ラケットショップでバイトしたときに必要だと思った3つの能力
大型のスポーツ用品店でバイトする人って多いのに比べて、ラケットショップ専門店でバイトしたことがある人は少ないですよね。 私はテニス、ソフトテニス、バドミントンを専門としたラケットショップでバイトしていたんですが、そのときに必要だと感じたこ... -
知らなきゃ上達できない!?真ん中でインパクトすることの6つのメリット
真ん中で打つと、どんなメリットがあると思いますか? 「強いボールが打てる!」 こんな答えると思いますが、これ以外の答えが思いつかない方に向けた記事になっています。 では、真ん中でインパクトすると、どんなメリットがあるのか、みていきたいと思い... -
テンションの強さと筋力は無関係!どんどん強くなる負の連鎖から抜け出せ!
「あなたはテニスを始めてから、どんどんテンションを強くしていませんか?」 また、「55ポンド以上で張ってませんか?」 上記にあてはまる人に、目を通してほしい記事になっています。 テンションが強くなっていく人の共通点は、筋力に問題があります。 ... -
ガットは必ず通販で買いたい3つのメリット!高い消耗品だからこそ工夫が必要
テニスをやる上で、必ずと言っていいほど通る道が、ガットの張り替え。 あなたは、いつもどこで張り替えていますか? だいたいの人が、近所のラケットショップだったり、学校の帰り道にあるラケットショップを利用しているかと思います。 ※この記事は、ラ... -
グリップテープを買うならネット通販がお得な2つの理由!
「グリップって300円くらいだけど、何回も買っていると意外と高いんだよなー・・・」 このように感じている人に向けて書いています。 グリップテープって、テニスの道具を一式そろえようと思った時に、1番安いから、安いイメージがついていると思います。 ... -
マリオテニスがテニスの王子様すぎる!!
引用:オレ的ゲーム速報@JIN 任天堂でおなじみのマリオテニスがNintendo Switchで登場!! タイトルは「マリオテニス エース」 発売日が2018.6.22 今回できることは、 ねらいうち ラケット破壊 加速 ブ...