バックハンドの選び方!片手と両手の特徴を理解しよう

バックハンドの特徴

あなたはバックハンドを片手か両手かで悩んでいませんか?

私も半年くらい悩みましたが、結局両手にしました。

今回は、バックハンドで悩んでいる人に特徴を紹介します。

目次

片手のメリット

  • 強く打てる
  • ボディの対処がしやすい
  • 遠いボールも打ちやすい

強く打てる

打点が前にとれて、スイングも大きくできるので、遠心力を利用したスイングができます。

スイング距離が長くなるぶん、大きなパワーを生み出すことができます。

ボディの対処がしやすい

リターンの時など、速いショットに対応する時に、片手だと自由がきくため、返しやすいです。

遠いボールも打ちやすい

片手で打つ分、リーチが長くなるため遠いボールでも返しやすくなります。

>>片手バックハンドはトップスピンが打ちやすかった!

>>片手バックハンドでも両手に対抗できる方法を解説!

両手のメリット

  • 高い打点が打ちやすい
  • イレギュラーに対応できる
  • 振り遅れても抑え込める

高い打点が打ちやすい

肩より高い打点では、力が入りづらくなりますが、両手では後ろの手で抑え込めます。

イレギュラーに対応できる

思わぬバウンドにも両手で持っているため、操作性があがり、対応しやすくなります。

振り遅れても抑え込める

少し振り遅れたとしても、両手で持っているため、間に合わせることができます。

>>両手バックハンドでスピンを打ってナダルのような展開に!

>>両手バックハンドで最も簡単で攻撃できるのがレベルスイング!

場面別のショット

どの場面でどのようなショットを選んだらいいかって、なかなか難しいです。

そのポイントが終わった後に、選択ミスを悔やんだりすることが多いんではないですか?

まずは、それぞれの球種から考えましょう。

フラット

無回転な分リスクも大きいフラットは攻撃的なショットです。

打つことがあまり多くはないが、チャンスボールで有効です。

スピン

トップスピンでは、安全で攻撃のできるショットです。

ミスしないように確実に入れるためのショットですが、角度や深さをコントロールすると、攻撃もできます。

スライス

滞空時間が長いので、主に守備の時に効果を発揮します。

バウンドが低く相手に攻撃させないことからも、時間を作れます。

ショットの選択

どのショットを選択するかの基準の1つに滞空時間があげられます。

攻撃したい時は、短い時間での返球。守備に回っている時は、長い時間を作ることが大切です。

次に何をしたらいいかわからなくなってしまう人は、この特徴を覚えておいて、選択すると迷いが少なくなります。
[cc id=2483 title=”広告 記事中”]

バックにくると固くなる

ラリー中にバックにくると、肩に力が入って、動きが固くなってしまう人もいるかと思います。

苦手意識があると、うまく打つにはどうしたらいいか考えたいのに、そんな時間もなく、打つことってよくありますよね?

そんな時は、どのようなショットにしたいかを考えます。

どのコースにどんなショットを打とうか決めると、集中できるので苦手の固さはとれます。

先ほどと同じ、攻められていたらどうしたらいいか、など考えるのもいい方法だと思います。

>>試合で勝てない人に足りないこと!練習とメンタルの関係

まとめ

バックハンドを真剣に考えている人ほど、悩んでしまいがちです。

そんな研究熱心な人は、どちらを選んでも打てるようになるでしょう。

私は身長が低いため、高い打点を打つ機会が多かったので両手にしました。

まずは、片手と両手の特徴を理解して、それぞれの球種が打ちやすいかで判断するのがいいでしょう。


当サイトでは、テニスに関する情報を経験をもとに、あなたのテニスに対する悩みを改善できるよう、わかりやすく説明しています。

運営者情報はこちらから


[cc id=2484 title=”広告 記事下”]

▼プロの試合を毎日チェック! 
テニス LIVE 速報

▼ラケットに迷ったら参考にしてみて!
男性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!
女性におすすめのテニスラケットをレベル別に紹介!

▼YouTubeをチャンネル登録で応援してね!
🎾ぼぶのテニスTV

今はこの動画がおすすめ!
打点が前にならない人は、この方法で確実に直せるからチェックしてみてね!






ぼぶ
ブロガー
こんにちは、ぼぶです。
テニス歴は13年です。
年間300本のガットを張っています。
最高成績は学生の頃、関東大会本戦選手に勝ったことです。市民大会ではオープンクラス優勝経験あり。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次