ラケット– category –
-
フェデラーの赤ラケかっこよすぎるやろ!!
レーバーカップでフェデラーが赤一色のラケットを使っているのをご存知ですか? こちら↓レーバーカップのフェデラージョコビッチのダブルスです!もう2度と見れるかわからない! こちらでは赤ラケを使っています。 【赤ラケの正体】 引用:Yahoo!ニュース ... -
バボラのラケットにはバボラのガットが良い理由2つの理由【プロから学ぶ】
ラケットとガットのメーカーを揃えるとか、なにかこだわりはありますか? 今回はバボラのラケットとガットについて、少し説明だったり考察をしていきたいと思います。 【バボラ契約選手は結果が出てる】 バボラを使ってる選手といえば、ラファエル・ナダル... -
フェデラー新ラケット発表と練習公開
フェデラーが今季芝シーズン開幕と同時に新ラケットを使用すると発表した。 【ウィルソン プロスタッフ RF97 オートグラフ】 引用:テニス365 このラケットの特徴は、精度とパワーの向上。 変えたところはごくわずからしいが、フェデラーは感覚のいい選手... -
グリップサイズにこだわるならネット通販はやめろ!
「グリップの太さに違和感がある・・・」 「2本使っているけど、グリップの太さが違うから上手く打てない・・・」 そんな人に向けて書いています。 グリップのサイズって上達する上で大切ですね。 ラケットを2本使っていて、それぞれ同じサイズだけど、な... -
ラケットにプレミアがつく!?いらないラケットを調べてみよう
世の中には、すでに販売されていないラケットがあり、それらにはプレミアがついているものもあります。 もしかしたら、あなたのラケットも購入時より高くなっているかもしれませんね。 今回はテニスラケットにもプレミアがつくものがあるということを紹介... -
テニスラケットは新品だけじゃない!中古ラケットを賢く使おう!
テニスラケットにも中古があるのを知っていますか? テニスをすることになったけど、お金がない。今使っているラケットが古くなったから、新しいモデルに欲しいけど好みに合うものがない。 など、ラケットを買うときには、なにかしら動機がありますよね。 ... -
テニスラケットのトップ5を決めてみた!使った感想
私はテニスをはじめてからいろいろなラケットを試してきました。 最初に使ったものはYONEX RDX200です。 このラケットはまず簡単に飛んでくれるので初心者の私をすごくサポートしてくれました。 今では生産も販売もされていないかもしれません。 それから... -
テニスラケットが合わない時は買い替える前に○○してから!!
テニスをしていれば、必ずラケットを買う機会があると思います。 どんな理由でラケットを買い替えるのかは、その時によってキッカケは違いますよね? 今回はラケットの買い替えに迷ったときにできることを紹介します。 【ラケットを買うとき】 新しいのが...