【スピン編】実は手首は使わないフォアハンドの正しいスイングの仕方公開日:2021-10-22フォアハンド フォアハンドでスピンをかけるときに、まだまだ手首を使って回転をかけようとしている方が多いです。 スピンがなかなか安定しないという方は、手首で回転をかけている可能性があるので、ぜひスイングを修正してください。 手首を使って […] 続きを読む
【胸筋を使ったフォアハンド】スイングスピードが速くなる更新日:2022-03-29公開日:2021-10-22フォアハンド フォアハンドを打つ時に胸筋を使うヘッドが回ってスイングスピードが速くなります。 胸筋を使った打ち方ができてない方が多いと思いますので、使えるものは使いましょう。 胸筋の使い方には2種類ある まずはじめに胸筋の使い方には2 […] 続きを読む
フォアハンドの厚い当たりとは?メリットや打ち方を紹介更新日:2022-02-20公開日:2021-10-22フォアハンド あなたは厚い当たりでフォアハンドストロークを打つことができますか? 厚い当たりができるとボールの威力が上がり、それほど速いショットじゃなくても反撃されにくくなります。 「あの人のボールは重い」などと表現することがあるでし […] 続きを読む
フォアハンドのコントロールを磨く方法【狙って打ちましょう】公開日:2021-10-22フォアハンド 実際の試合では、強いストロークを打ったとしても決まることが少なくミスが増えてしまう。 そのため、コントロールして展開することが多いですよね。 しかし、練習ではストロークをコントロールするより、強く打ってしまうケースをよく […] 続きを読む
軸を使ったフォアハンドストロークの打ち方公開日:2021-10-22フォアハンド あなたは軸を使ったスイングをしていますか? 軸を使うことで難しいショットが打ちやすくなったり、応用のきくスイングができます。 今回は軸を生かしたさまざまなショットを紹介したいと思います。 軸を作ることのメリット 回転スイ […] 続きを読む
フォアハンドの打ち方を超わかりやすく解説!【初心者もOK】更新日:2021-10-20公開日:2021-09-29フォアハンド はじめまして。ブログの管理人のぼぶです! このページでは「フォアハンドの打ち方」をどこよりもわかりやすく解説します。 私はブロガーになって時間に余裕ができ、テニスのことを考える時間が増えるようになりました。 2017年よ […] 続きを読む
フォアのスイングスピードが速くなる手首の動き公開日:2021-06-09フォアハンド スイングスピードってどうしたら速くなるの!?!? と悩んでいる人は多いです。 スイングスピードを課題にあげている人が多いのは、ショットそのものをレベルアップさせたいから。 とくにフォアハンドストロークは、打つ回数が多く武 […] 続きを読む
フォアのスライスの打ち方を4つのポイントで解説公開日:2021-06-07フォアハンド フォアのスライスが浮いてしまう。。。 バックのスライスは簡単だけど、フォアのスライスはうまく打てないという方は意外と多いです。 打てない理由を簡単に説明すると、打つ回数が少ないってだけなんですよね。経験値が足りてません。 […] 続きを読む
【必要ある?】回り込みフォアのメリット・デメリット更新日:2021-10-12公開日:2021-05-24フォアハンド 回り込んでフォア!! 上級者の試合を見れば必ずやっている技術です。 プロの試合を見ても回り込む頻度は高く、攻撃力のあるストロークなので、誰しもが憧れるショットの1つだと思います。 そんな回り込みフォアですが、多く使う選手 […] 続きを読む
フォアハンドとは?打ち方のコツやグリップの持ち方を解説公開日:2021-05-21フォアハンド テニスを始めるときに一番にやる動作ってなんだと思いますか? 多くの場合、ラケットを持てばフォアハンドの素振りをすると思います。 そんなフォアハンドは、テニスの中でも一番最初に習得する技術と言えるでしょう。 逆に言えば、フ […] 続きを読む